解決済み
私は軽度知的障害と自閉傾向を持った横浜のA型就労支援事業所で働く34歳女性です。私が働いてるA型就労支援事業所に嫌いとか合わないとか苦手じゃなくのですが舞岡病院のデイケアに行ってる人がうらやましくてずっと悩んでます。 なんで悩んでるかと言うと最初デイケアってお年寄りの行くものだと思っていてその人がデイケアに行ってると知ったとき舞岡病院のHPを調べてみたらいろんな人といろんな事をやってる事を知り、 小中学生時代友達がいなくていじめにあっていて授業でグループ同士でやるのでも必ず私は一人残って余ったグループに入っても周りから嫌な顔をされていたり避けられていたからグループ同士でいろんな事をやったり学んだりするのがうらやましくて、事業所の更新の時、サビ管が舞岡病院の文化祭の写真を見せてくれた時楽しそうだったのと舞岡病院のデイケアに行ってる人がバレーボールのサークルに入っているのを知ってそこで大会で3位を取ったり、 舞岡病院のデイケアの人じゃないけど生活支援センターに行ってる人がソフトボールの大会で優勝した人がいたり、 働いてる事業所の人ではないですが私の友達に私と同じ知的障害の友達がいてフライングディスクの大会で2位を取った友達がいるせいかその人や私の友達を見て思ったことは「私は何もできない子」と思うようになってしまいました。 私は軽度知的障害と自閉傾向を持ってたから昔から親に「○○は何もできないから無理」と勝手に決め付けられたり、今も「○○は何もできないから絢香に頼むんじゃねぇ!」と言われたりするし、 私にはお兄ちゃんと弟がいるけどお兄ちゃんと弟は健常者だから「○○は何もできないから無理」と勝手に決め付けることはなくて、兄や弟は習い事をやってくれました。 そのせいか私は高校時代ピアノがやりたくて親に「ピアノをやりたい」と言ったら「何もできなくて音符も楽譜も読めないくせに無理」と言われてしまいやらせてくれませんでした。 (ちなみにピアノの習い事は自分が仕事をしてからできるようになり個人レッスンでやっています。) それに私は10年以上ピアノをやってるけどコンクールで入賞したとか級を持ってる訳ではなく10年たった今でもリズムが上手く取れなかったり、音符を間違えたり、テンポがわからなかったり、鍵盤とペダル同時にやるのが上手くできなかったりして 昔から親に「○○は障害を持っていて何もできないから無理」と言われ、周りや友達がスポーツとかで成績を残したりして、私は10年以上やってるピアノも上手くできなくて何もできない子何をやってもダメな子と思ってしまってずっと悩んでまふ。 その悩みを心療内科の先生やサビ管や舞岡病院のデイケアに行ってる人に話したら 「デイケアに行くのと行かないのは○○さん自信だけどデイケアに行って合わなくてストレスになると思うから今のペースで作業所に行ってた方がいい。 」 「デイケアも人間関係で悩むことがあるよ。」 「深く考えすぎだし賞をとったから偉い訳ではない○○さんは今のままでいいから自分に自信を持って」 と言われたんだけど 舞岡病院のデイケアに行ってる人は嫌いでも苦手でも合わない訳でもないのに 舞岡病院のデイケアに行ってる人達が話してるの見ると 「羨ましい」という気持ちが強くなって胸が痛くなりますし、今日舞岡病気のデイケアに行ってる人が職場復活してこの悩みが蒸し返してしまい作業中や休憩中に涙が出ました。 このデイケアに行ってる人が羨ましいという気持ちがなくなるのはどうすればいいのでしょうか?
330閲覧
< 質問に関する求人 >
就労支援(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る