教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科医の奥さんて羨ましいですか?

歯科医の奥さんて羨ましいですか?参考までに我が家は 勤務医時代の年収1500万 開業後の年収2300万+α 給料は上記です。 私はとても恵まれていると思いますが、世間的には「歯科医はワーキングプア」のイメージがついてしまい、ネガティブな印象も多いかと思います。 息子も将来歯科医にしたいと思っています。 サイトなどで歯科勤務医の平均年収700万位と記載されていますが、パートや産休、大学院生も入れて計算しているため低く算出されていると思います。私の知人や友人の勤務歯科医で1000万以下の方を見たことがありません。 また、歯科開業医の年収も税金対策で少なくしているだけで、2000万以上ある方がほとんどです。 コンビニより多い、と言われますが、内科クリニックはさらに歯科よりもたくさんあります。何故、内科はコンビニより多いと騒がれないのでしょうか? 内科は保険診療のみです。歯科は自費診療ができます。 利益率は一般医科が13%に対し、歯科医院は21%です。薬局は7% 無知って可哀想だと思います。

続きを読む

14,769閲覧

10人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    私は妻の身分より、歯科医師本人が羨ましいですね。 姉妹(女医)は産休明けの代診医として週1日のみの勤務ですが、税引き手取りが38万です。 もっと低い人もいれば、もっと良い人もいるようですが、技術を持った人は強いと思います。 ちなみにその夫で内科の勤務医はフルタイムで税引き55万です。 外科系の女医は産後、間をあけると働けなくなる人が珍しくないので、女性はどちらかと言うと内科のような穏やかなところがいいかもしれないとは思います。 こういう週1~週2の働き方は女医にはとても多いですよ。 フルタイムとごっちゃにしての平均年収や、信憑性のないデータも覆いので、真実は当事者のみが知っているのです。 komakomarin39さんの友人の歯科医は、「歯科医なんて、医師になれなかった落ちこぼれだからね」って自虐しているそうですが、これも信憑性に欠ける話ですね。 だって、する事は歯科医のほうが断然難易度が高いですよ。

    なるほど:17

    知恵袋ユーザーさん

  • 私の友人の歯科医は、「歯科医なんて、医師になれなかった落ちこぼれだからね」って自虐しますよ。 うちの周りに歯科は多いけど、流行っているのは1軒で、他は患者いるの?っていうくらい、出入りしているのを見た事ない。 潰れそうな病院って、眼科でも歯医者でも、学校の校医になってて、それで持ってるのかな、、、と思ってます。 歯科って、一度綺麗になったら、そうそう通う事もなくなるだろうし、そこは内科と違う所じゃないでしょうか。 もっと予防歯科が広がり、虫歯や歯周病になる人が少なくなれば、審美歯科以外の需要って無くなりそうだし。 海外では健康保険の様な物が無いので、歯医者は儲かるそうですけど。

    続きを読む

    なるほど:6

    知恵袋ユーザーさん

  • 自由診療で稼いでいる、つまり医師の資格だけではやっていけてないてことですよね。 ワーキングプアというより、一生懸命営業してるんですね。

    なるほど:6

    そうだね:1

  • 審美歯科、矯正中心だと儲かると聞きましたね。コンビニも歯科医も多ければ多いほどお客(患者)さんの選択肢が広がります。もうかって儲かってウハウハなコンビニや歯科医がある一方、閑古鳥が鳴いているところもございましょう。 歯科医が使う機器類は高額だと伺いました。新しく病院を作られても借金だけ膨らんでダメになった歯科医もありますよ。 内科も「〇〇専門」はもうかると聞いたこともあります。 要は「先見の明」があるかないかでしょうね。 病院だって客商売ですもの。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

勤務医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

歯科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる