教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の封筒の書き方 採用担当者の名前しかわからない場合

履歴書の封筒の書き方 採用担当者の名前しかわからない場合履歴書の封筒の書き方について教えて下さい。 募集事項では、 ○○株式会社(担当/山田) のように記載されており履歴書を送付するのですが、その際は、 「○○株式会社 御担当 山田様」 という書き方で良いのでしょうか? 名前の前に「採用担当」や「人事部」などと入れるとわかりやすいと思うのですが、 記載されていないことを書くのもどうかと、悩んでしまいました。 恐れ入りますが、早急にご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします!

続きを読む

13,279閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「○○株式会社 山田様」 のみでOKです。一般的に、苗字の前に入れて良いのはその人の役職や部署のみです。社内で誰宛てなのか明確にするためです。「御担当」だけじゃ本人以外の方が受け取った場合、何の担当か分からないじゃないですか笑情報が分からないものは、その会社の責任ですので、会社名と名前だけ書いておけばいいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 応募封筒の表面に「履歴書在中」としておけば、そのことで当人が開封しなくても中身が分かる利点があります。 ですが、もし山田という名の社員が多所に存在する可能性を考慮して、念には念を入れ「採用御担当 山田様」となさっておくのも一考です。記載されていないといいましても、現実の募集要項からすればそう解釈できる、という理屈は通りますから。。。 …ぐっどらっく★

    続きを読む
  • 「○○株式会社 山田様」で良いと思います。 出来れば封筒の左端に「履歴書在中」と書いておけば、 受け取った方も仕分けの際にわかりやすいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる