教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

実家暮らしで転職、一人暮らしで転職、どちらが現実的でしょうか?

実家暮らしで転職、一人暮らしで転職、どちらが現実的でしょうか?私は高校中退の20歳フリーターの女性です。 今は飲食店で週6で働いています。 正社員として飲食業界以外への転職を考えています。 今、転職先の候補が3箇所あります。 1箇所は地元、もう2箇所は電車で50分程かかる所にあります。 電車で50分というと引っ越す程でもないのですが、田舎の為電車が1時間にあるかどうかですし、シフト制で終電に間に合わない場合もありそうだからです。 私は、 ・地元で就職し、実家暮らし ・引っ越して、一人暮らし この2つで悩んでいます。 以下を考慮してどちらがいいと思うかお聞きしたいです。 ・来年から通信制高校に通う。 ・通信制高校は月に7~9枚程レポート提出がある。 ・3箇所とも挑戦してみたい仕事。 ・貯金は160万。借金等なし。 ・いつかは家を出なければと思っている。 よろしくお願いします。

続きを読む

188閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    地元で就職し実家暮らしに一票。 一人暮らしは、通信制の高校を卒業してからにしては?お金は貯めていて損はしませんよ。頑張ってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる