解決済み
発達障害で公務員の行政職は務まりますか?大学卒業後、仕事がうまくいかず技術系の会社を退職し その後ニートになりました。 一部の上司の叱責に恐怖を感じてしまい、管理職の方から止めてもらいましたが 耐えられず、やめてしまいました。その後、心療内科で検査を受けると、 発達障害のグレーゾーンと診断され、ただ一般社会に適応できるはずだと言われました。 一時期、社会への憎しみと共に絶望を感じ、引きこもりのようになりました。 アルバイトも抵抗がありましたが、なんとかアルバイトで働けるようになり 心機一転、前からやりたかった市役所の職員になるべく 試験を受け、政令指定都市の行政職に合格しました。 合格した時は本当にうれしく、涙が出てきました。 しかし、発達障害者に事務職は合わないということが ネットや本に書かれていて、過去の仕事の失敗体験もあることから 非常に不安になり、就職活動を続けることにしました。 その結果、ある企業(従業員30人程度)から品質管理職の内定をもらいました。 どうするべきか非常に悩んでいます。 これら二つの仕事の魅力、不安は以下の通りです。 市役所 魅力 ・安定、好待遇(少なくとも平均よりかは) ・忙しい課でもブラック企業レベルの労働環境ではない ・前からやりたかった仕事 ・書類作成等の事務作業は嫌いじゃない ・仕事ができなくても、よっぽどのことがなければ懲戒解雇はない。 不安 ・発達障害の傾向があるものに、事務職で務まるのか?職場でいじめられないか ・お局みたいな女性がいるかもしれない ・AIの発達により、事務職の将来性が不透明 品質管理 魅力 ・発達障害でも、適応しやすいと思う ・大学での専攻を活かせる ・将来性が高い? 不安 ・公務員より雇用が不安定 ・給与がそこまでよくない 学生時代から公務員勉強をし、市役所職員に本当になりたかったですし、 試験も難関で、なかなか合格できないものだと思います。 しかし、どうしても発達のことが頭をよぎります。 心療内科の先生は、公務員の事務職は全く的外れの職ではなく、最初はしんどいけど 適応できるのではないか、公務員だから路頭に迷うことはないと言ってくれていますが、 それでも不安です。 私でも、市役所の行政職が務まるでしょうか。
1,604閲覧
難しいのでは。 市役所なんて、市民との接点が多く、理不尽なクレームが多い世界です。 「上司の・・・・」そんな程度で感じている人に勤まりません。 日々、クレームの中に居るのが堪えられないでしょうし、そう言う弱い人に対してクレーマーは襲いかかります。 「AIが・・・」そんなの移行までに何年かかるのか。 移行時は新規採用もひかえます。 そんな現実を見る力も無い人では、クレーマーの餌食では。
2人が参考になると回答しました
発達障害ならデスクワークのほうがいいかも?公務員の試験は発達障害だと不採用になるかも。
「行政職」って公務員一般みたいな感じで一定の職を表すものじゃないので、これだけだと何とも言えないですね。 逆に言えば部署や業務内容によっては、駄目な場合もあれば大丈夫な場合もあります。 強いて言えば、一般企業に比べて簡単にクビにならないというのはあります。
貴方はアスペかADHDのどちらかですね。何れにせよ、事務職などの絶対に間違ってはいけない仕事には苦痛が伴うでしょう。向いてる仕事は同じ作業を何度も繰り返す業務です。しかしながら、ブラック企業が蔓延する昨今において、やはり市役所などの公務員は魅力的です。精神負荷は大きいですが、それでも公務員を選ぶべきだと思います。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
市役所職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る