教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社員男性50歳管理職です。4年前に仕事のストレスから鬱病を発症し2ヶ月休職後、職場移動もあり無事復職を果たしましたが、…

会社員男性50歳管理職です。4年前に仕事のストレスから鬱病を発症し2ヶ月休職後、職場移動もあり無事復職を果たしましたが、今年10月に子供の急死による喪失感から鬱病を再発し休職して2ヶ月になります。この2ヶ月間は自分のやりたいこと(ドライブ・レジャー)や家事等をして前向きに規則正しく過ごしてきました。4年前は2ヶ月休職後復職したい気持ちが湧いてきたのですが、今回は2度目の復職のプレッシャーからか復職の気持ちがわきません。先日、人事担当者と面会をしたのですがこの病に理解のない冷ややかな言動で傷病手当金の説明を受けました。 一度は、退職も考えたのですが住宅ローンや娘の養育費があり踏み切れません。主治医の先生からは焦らずに行きましょうと言われてます。 この2か月間は前向きに過ごしてきたのですが、最近は、寒さのせいか朝起きることもつらくなり子供を亡くした喪失感もあり不安を抑制する薬を服薬しながら生活をしております。 こんな私に何かアドバイスをいただければありがたいです。

続きを読む

366閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私もうつ病のひどいときに会社を辞めようとか考えましたが、家のローンや子供の教育費があったので会社を辞めれませんでした。今考えれば会社を辞めなくてよかったと思います。うつ病の時は自分のことで精一杯のため他人の事に構っている暇はありません。が、家族があるのでお金が必要になってきます。傷病手当をもらいなんとか生活をしていくしかありません。 私も妻が流産したのでお子様が亡くなったことの悲しみは少しだけわかります。 今できることは少しの時間でもいいので家の外に行き太陽に当たることだと思います。家の中にいると余計に気分が落ち込みます。 体調が良くなってきたら有酸素運動をしましょう 最近寒くなってきたので気分が落ち込みますが、それは筋肉が硬くなっているからなんです。筋肉をやらかくしないとこの時期はうつ病(気分が落ち込む)が悪くなってきます。 うつ病は季節の変わり目、寒暖差の激しい時は特に体調が悪くなってくるので注意してください。 1、医者にいき薬をもらい飲む 間違っても自分の判断で減薬、断薬はしない 知恵袋読んでると減薬、断薬を自分で勝手にしなさいとか書いてあるが、その通りにしたらうつ病が悪化した。薬が合わないなら担当の先生と話しあわないといけません。私は薬を何回か変えてもらい自分に合う薬にたどり着きました。 病院に行き今の自分の体調を詳しく話してください この薬を飲むと体調が良いとか、頭ん中がイライラするとか、気分がもっと落ち込んだとか、なんでも構いません 変えてもらった薬が合わない時はすぐに病院へ行きましょう(病院の先生に言うわれました) 2、医者に行き診断書をもらう 診断書をまずはじめは3ヶ月で書いてもらい会社へ提出する 3ヶ月で治ったと思い込み出社したらうつ病が治っておらず、休職と出社を繰り返した。休職は最低でも1年はしたほうが良い。 休職するのはそれだけうつ病が悪いと言う事だから、できるだけ休んだほうが治りやすい(ストレスが軽減される) 会社によって違うのでわからないが、何年休職しても会社をクビ(自然退職)にならないか会社に確認したほうが良い。 3、傷病手当を受給する たしか健康保険に1年以上加入しておればもらえるはずです 給料の総額の6割もらえるはずだから申請してください 最長1年6ヶ月もらえます 詳しくは会社に聞いてください 4、うつ病の時やったこと 4-1 カーテンを閉めて安静にして寝ます 余分な事を考えないでゆっくり寝てください 4-2 体調が良くなってきたら出来ることからやってみてください ①朝起きた時に自己暗示をかけます 朝起きたら布団の上でおもいっきり背伸びをします。そのまま右に傾けます、左に傾けます、もう1度思いっきり背伸びをします。それをやりながら「体調が良い」と、10回声に出して言う。(合計40回言う) ②カーテンを開けて太陽を5秒間だけ見ます 10秒以上見ると失明の恐れあるからやったらダメです これは薬剤師さんから教わりました ③外に出て朝日を体全体に10分~20分浴びます 家の外に長いすを置き寝ていました。3週間ぐらいしていたら体が楽になってきました(体調が良くなってきてもずっとやります) ④ウオーキングを30分ぐらいしました 朝日を浴びていたら体が楽になってきたので歩くようにしました(少しずつ歩く時間を長くしていき1時間以上歩けるようになりました) ウオーキング https://style.nikkei.com/article/DGXMZO96149430V10C16A1000000?chann 「歩かないとうつ病は良くならないよ」 「外に出て朝日を浴びないと良くならないよ」 「家の中にいると引きこもりみたいになるよ」 ⑤、朝はバナナを食べました うつ病にバナナは良いと書いてあったので食べるようにしました お腹の中の動きを良くするために納豆も食べました(便秘気味だったため) ⑥、首、肩、肩甲骨の内側の筋肉は硬くありませんか? 首の筋肉が硬いと首が圧迫され脳まで酸素がいかないように感じます 脳まで酸素がいかないから脳が酸欠状態を起こし頭の中がパニックを起こしたように感じます。たまに首を誰かに染められているように感じました。 肩甲骨の内側が硬いと気分が落ち込みます 肩甲骨のところの骨の3番目か、4番目のあたりを直したほうが良いです 私は整体(カイロプラクチック)にいき直しました 整体もピンキリ(骨を直すだけの整体と、それ以外の場所も直してくれる整体があります)なので自分にあった整体を何軒か行き見つけました 首に異常があったので首も整体に行き直しました 肩甲骨の筋肉はユーチューブで「肩甲骨はがし」を検索してやらかくしました 少しだけ気分が楽になります ⑥ー1、ジムに行く 体調がだいぶ良くなり仕事をしていたが肩甲骨の内側の筋肉が硬く気持ちが悪かったので近くの体育館のトレーニングジムに行き有酸素運動と筋トレをした トレッドミルにて腕を90度に曲げ腕を振って10分間歩く、休憩後筋トレ3種類、休憩後30分歩く(歩く時間は短めからやり少しずつ伸ばしていく) これやったら肩甲骨の内側の筋肉がやらかくなり気分が楽になってきた ⑥ー2、ヨガ ヨガはうつ病がだいぶ改善してからやりました。ヨガは精神を安定させるには良かったです。 ⑦、 呼吸が浅くなるのでロングブレスをやりました ⑧、ノートに日記をつける 1日の終わりに今あなたの考えていることをノートに書きます 例えば、誰々が嫌いだとか、誰々を殺してやりたいだとか、こいつがこんなことを言っただとか、「頭の中で考えていることを全部書き出します」 それを毎日書きます その書いてあることを1ヶ月くらいしてから再度見直してください こんなくだらないことで悩んでいたんだと思えるようになったら1つ頭の中のモヤモヤがなくなります ⑨、規則正しい生活をしましょう 体調の悪いときはなかなかできませんが、体調が良くなってきたら朝、昼、晩飯は食べるようにしましょう。また食事はバランスよく食べましょう 「夜は遅くても電気を消して12時までには布団に入ってください」 寝れなくても構いません パソコン、スマホはねる1時間前にはやめましょう 寝る時間、食事の時間、風呂へ入る時間などを大体同じぐらいにしたほうが生活リズムは崩れ難いです ⑩、考え方を変える 頑張らない 一生懸命やらない 自分がいなくても仕事は回る 仕事は自分がやらなくても誰かがやってくれる 全てにおいて適当で良い うつ病の時はできるだけわがままでいよう 他人は他人自分は自分 うつ病と向き合い、焦らないでゆっくりうつ病を治していきましょう。 「うつ病は治る病気です」 うつ病、自律神経失調症を劇的に改善する方法( 4パターンあります)https://www.youtube.com/watch?v=6UYK9Do6Hag

  • いろいろと私とは違いますが、今10年のブランクがあって働いています。 前職をやめた理由は、病気の発症で、それを含めて病気に3つかかり、最後の4年間が双極性障害2型でした。 4年間にうつで、7回入院しました。 この間、働きたくない。という気持ちはなくて、「働きたい」か、「けどもう働けない」と思っていました。 私は貯金があったのと、親元に戻って暮らしていたので、お金については困ることはありませんでした。 ただその病気の10年間で、結婚ができなかったかもという事はあると思います。

    続きを読む
  • 慣れかと思います。家でずっと遊べるならともかくローンがあれば無理だし心から休めないでしょう。他仕事してるのに家でいてるってのも色々逆に考えて悩んでしまうんじゃないですか。人間暇があるとろくなこと考えませんから。どっちにしろ悩むんだったら働いてた方がいいかなと思います。戻れる職場環境であるなら。そうでないなら転職も考えざるをえないのかなと。

  • 生きてる間は結局は自分で前を向くしかありません。 この国は自由ですから強制はしません! だから誰も引っ張て迄は助けてはくれません。頑張るしかないのです!

< 質問に関する求人 >

レジャー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる