教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は年末(28付)で、正社員の仕事を辞めます。 辞めたら、夫の扶養に、取り急ぎ入ろうと考えてました。 失業保険を貰う…

私は年末(28付)で、正社員の仕事を辞めます。 辞めたら、夫の扶養に、取り急ぎ入ろうと考えてました。 失業保険を貰うのであれば、待機期間を過ぎたら扶養は抜けなければならないのも理解しました。 しかし、旦那の会社の人に、今年の年収が扶養条件より高いこと 来年貰うであろう失業保険が、扶養条件より高いであろう理由で 入れません、との事。 しかしながら、待機期間は入れるのだと思っていましたが? どうなのでしょう

続きを読む

37閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    扶養には「税金」と「健康保険」の二種類あります。 税金については税務署が管理しているので扶養に入れる基準は全国同じですが 健康保険についてはそれぞれの会社の保険組合が扶養に入れる基準を定めているので、ご主人の会社の保険組合が入れないと判断した場合は入れません。 質問者さんと同じ状況でも会社によっては失業保険は非課税なので年収カウントせず社保加入出来るようなケースがありそうですが、 ご主人の会社の保険組合の基準では失業保険の金額も年収にカウントして扶養には入れないということだと思います。

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる