教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

出戻り入社の履歴書の書き方と志望動機についての質問です。9ヶ月ほど前に持病の悪化により退職をし現在転職活動中なのですが以…

出戻り入社の履歴書の書き方と志望動機についての質問です。9ヶ月ほど前に持病の悪化により退職をし現在転職活動中なのですが以前からも戻ってこないかと数名の方に声をかけていただいておりとても良い会社だったため今日話を聞きに行ったところやはり戻ってきてほしく事務処理が追いついていないため君の体調を考慮した以前の在籍中とは違う仕事内容で採用したいが大丈夫かと聞かれ、1月から出勤してほしいと言われました。私としましても人間関係も良好で休みも多く残業も少ないうえに自分の転職時の条件の事務作業をさせてもらえるということだったため入社を決めています。一応改めて採用するということにするから履歴書を郵送でいいから送ってほしいと言われたのですがこのように上司に戻ってこないかと誘われての出戻り入社の場合はどのように履歴書に書けば良いのでしょうか?

続きを読む

17,427閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    経緯をありのまま簡潔に、たとえば、 「いったんは体調のことでやむなく退職いたしましたものの、その後も貴社の雰囲気や働き心地が忘れられず、追慕の念に駆られていた折りに復帰へのお誘いをいただき、この機会を絶対に逃すまいと思いました」 …というふうに。 決意の表明として受け取られる内容よりも、純粋に「志望動機」です。このとおりに違いない経緯のはずなので(苦笑) …ご活躍を★

    3人が参考になると回答しました

  • 普通に書くだけ。 何か変化が無いか、その会社は知りたいだけです。 もっと言えば、その会社はマトモなんです。 退職した方の個人情報を、ちゃんと処分したので 新たに雇用する理由で、正式の履歴書が無いと入社処理 できないから欲しいだけです。 志望動機は:以前よりお声を掛けて頂き、大変感謝しております。 体調の事もありますが、業務に貢献できるように致します。 程度で良いのです。 貴社の理念に感銘し・・・など不要ですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる