解決済み
確定申告・年末調整についてです。 自分でも調べてみたのですが、難しくて… よろしくお願いしますm(_ _)m 質問① 控除申告書を提出しないBではどのような作業になるのか? 質問② 乙欄?になる3.063%のBの税金は、 どのタイミングで引かれ、返ってくるのか? そもそも引かれないのか、返ってこないのか? 質問③ BにAで働いていることはバレるのか? 質問④ 結局、所得税を取り戻すためには何をすれば良いのか? ----------(ここから詳細)---------- 現在A、Bの2箇所でアルバイトをしています。 Aでは短期間に一気に稼ぎすぎたため、所得税が引かれています。 それを取り戻すために確定申告が必要と聞きましたが、 掛け持ちの場合は掛け持ち先からも給与の3.063%が引かれていると聞きました。 しかしBでは額が少ないためか所得税等は一切引かれておらず、 今までは年末調整時に控除申告書を提出していました。 今年は年収の多いAに提出しようと思っています。 BにAのことは隠しています。 年収は103万円以下です。 長々とすみません。 よろしくお願いします。m(_ _)m
130閲覧
>しかしBでは額が少ないためか所得税等は一切引かれておらず、 今までは年末調整時に控除申告書を提出していました。 →「平成30年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出しているので、月収88,000円未満では源泉徴収されないわけです。 ①「平成30年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出済みと思われます。 ②乙欄なら毎月引かれます。還付を受けるには確定申告が必要です。 ③Bに「平成30年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出しているようですので、AとBの給与収入合計が下記を超えると住民税が特別徴収されることから分かります。 1級地(100万円)大都市、2級地(96.5万円または97万円)中小都市、3級地(93万円)田舎 ④AとBの2枚の「源泉徴収票」で確定申告が必要です。
AとB両方に扶養控除等申告書を出しましたね? その時点で不正な状態です。 出したほうが甲欄:88000円までは所得税とられない 出さないほうが乙欄:最低でも約3%所得税とられる という風になるのが正しい状態です。 両方に出しているから、両方甲欄扱いになっているのです。 来年からはどちらか片方だけに出してください。 ちなみに、とられた所得税は両方の源泉徴収票をもらって、あなたが来年の2月に確定申告すれば問題ありません。 不正な状態もそれで正しい状態になります。 かけもちをばれたくないほうに扶養控除等申告書は出してください。 出さないって言ったら、かけもちしてるので出せませんって宣言しているのと同じです。
「額が少ないため所得税が引かれていない」この認識は間違えています。 扶養控除申告書を提出した場合のみ、月額88,000円まで源泉徴収されないのです。 未提出(乙欄)の場合は、支払金額に関わらず源泉徴収されます。 あなたの場合、提出したか或いは昨年の状況からBで甲欄(扶養控除申告書を提出)扱いされています。 Aでは詳細が書かれていないので甲欄か乙欄かはわかりません。 ①先に書いたように提出扱いされています。 ②乙欄は、2ヶ所以上から給与を受ける人のための税率です。確定申告しなければ返金(今年は甲欄扱いなので返金は無い)されません。 ③アルバイトなら普通はばれません。 ④確定申告です。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る