教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習い事をしたいのですが、ダンスとピアノどっちがいいと思いますか?

習い事をしたいのですが、ダンスとピアノどっちがいいと思いますか?習い事をしたいと思っています。 ダンスとピアノどっちがいいと思いますか? 両方は体力的経済的に無理です。 私は女優になるのが夢です。 女優になるときのオーディションでどっちがうまいほうがいいのでしょうか?

続きを読む

683閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    回答者様のご意見通りダンスをお勧めします! オーディションでピアノの腕前を見せるには、かなりの時間とお金を費やさないと・・・逆にその程度wなんて思われたらムカつくので 女性が弾けるのは当たり前みたいなとこありますから 青木さやかもピアノひけるみたいです あなたの表現力を体であらわしたほうが魅力的に見えると思いますよ

  • 趣味として習うのならピアノがお勧めですが、第三者へのPRとして身に付けたいのでしたらダンスがいいと思います。 既に回答されてる投稿者さんも仰っていますが、ピアノで人にPRできるレベルになるには相当の時間と訓練が必要ですから。

  • 女優になるのが夢でしたら、ダンスがいいと思います。 バレエかジャズダンスがいいでしょう。 姿勢も良くなりますし、何より表現力が身につきます。 自分を魅せる・・・という表現者として最重要な面も身につきます。 ピアノもお勧めです。 音楽センスは女優業にも役立つと思います。 何より集中力がつきます。これはダンスでも同様ですが。 あと、自分との葛藤もあります。 精神的に強くなると思います。 でも、ピアノとダンス、どちらかだったらダンスかな。 私は両方やりますが、音楽とダンスは切っても切れないものなので どちらの知識、センスも相互に影響しあっていると実感しますね。 どちらをオーデションでやってもいいと思います。 大事なのは、自分をより美しく表現できることではないでしょうかw

    続きを読む
  • ダンスでしょうね。でも個人的にピアノできたほうが教養あるきがします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる