教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。私はクレーマーでしょうか?

質問です。私はクレーマーでしょうか?アパレル店で、ビジネスカジュアル用の服を一式買いました。 同一店舗です。 クレジットカードで決済して、領収書を下さいと伝えました。 クレジットカード明細票を上にして、二枚渡されたので、 レシートタイプの領収書だと思いました。 本来私も確認をするべきでした。怠ったために、領収書ではなく レシートだったという経緯もあります。 したがって、電話連絡を入れた際に、その点は非を認めました。 すると、交換は可能だが、店舗までレシートを持ってきてくれないと 困る、と言われました。それをするには、往復500円程度自腹を切り交通費をかけて、 時間にすると手続きを含めて、二時間はロスする計算になります。 最近忙しいので、二時間の拘束は痛いです。 なんとか郵送を検討できないかお願いしても、 個人情報なのでだめだという解答でした。 なかなかでかい企業なので、殿様商売か、と思ったのですが、 少しだけ、怒ったり切れたりはせず、温度を変え、 確かに確認しなかったのは私のミスですが、領収書がほしいと伝え、 かつビジネスカードを切っていて、一式買ったのですから、 経費で営業・商談用の衣類として計上したいので、お願いしました。 そもそも、お願いした通り、領収書を発行してくださっていれば、 このような事態にはならず、それを交換はするから、レシートを持って、 店舗まで来てくれ、ではカスタマーサティスファクション、顧客利便性の 観点からは、逸脱していないのでしょうか? 友人のルーマニア人は、ビジネスホテルに泊まった際に、 たった一枚忘れたハンカチを、ホテルマンがルーマニアまで、 国際郵便で届けてくれて、そのサービスに痛く感動した、 また私も某上場企業の焼肉屋で、白いシャツを来ていったら、 たまたま座った席の背もたれになぜか焼き肉のタレが付着していて、 伝えると、店長さんがわざわざ謝ってくれて、しかもクリーニングさせて いただきますと申し出られて、かつ私の都合の良い日にわざわざスーツにまで 着替えて、本人が届けてくれて、痛く感動したことがありますが、 今回は残念です、と伝えると店長に確認すると言われたので、 では店長さんに変わっていただけますか?とお願いすると、 他の対応をしているので、それはできない、とまた回答されました。 では、店長さんから直接電話をいただきたいと一旦節電し、 今度は本社のお客様相談室に電話をした所、 私が受けた説明は、会社のポリシーではないです、 ご要望にお応えできるように、該当店舗とリレーションさせていただきますと、 提案され、10分後位に、店長さんから電話があり、返送用の封筒にレシートを 入れ、返信いただければ(これは社内ルールなのでと)、喜んで郵送で 送らせていただきます、申し訳ありませんでした、と仰っていただき、 私は元から硬化した怒りを表した態度はとっていなかったので、 いえいえ、それは有難うございます、そう仰っていただけてとてもうれしく思います、 外出時に寄ることがある店舗なので、今後もリピートさせていただきます。 ただ、領収書の発行ミスとなってしまった店員さんについては、 明らかに新人な気がしたので、ポイントサービスや商用施設のポイントサービスに ついても丁寧に説明して下さったので、注意やおしかりは結構です、 と伝えると、そこも了承してくれました。 しかしながら、終わったあと私はクレーマーなのだろうか? という考えも頭をよぎりました。 トーンは一貫して、友好的な会話を心がけました。 ただ、最初の電話担当者に対して、一言だけ物申した部分も、 口調は同じにしました。ただ、例として自分が受けて、 感動したカスタマー対応を2つあげて、悟ってほしいなと思った次第です。 お客様相談室も、店長さんも、最初受けた人間が、 おかしな対応をしてしまいまして、とは言ってくれたのですが、 意外と気になりました。怒った対応をしても、社外的にも(サービスを受ける側)、 社内的にも(後輩や部下)にも何にもならないことは、自分が、 常に怒られてけなされていた立場だったので、重々身をもって知っていたので、 その轍だけは踏みたくないと考えています。 ご奇譚のないご意見をお聞かせいただけますと幸いです。

続きを読む

1,495閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    自分の無知をさらけ出した、単なるクレーマー自滅している。 クレジット決済の場合、税法上取り決めで・・領収書は発行する義務はない。 レシートが領収書の代わりをしますし、レシートを発行して、さらに領収書を発行すると、二重発行になり脱税を助長する要因になるからです。 ★要するに、領収書とは現金が支払われた証として発行するものであり、信販などの、信用販売などの後払いはその時点で、現金決済されたわけではない・・したがって商品購入時点で、その客から現金を支払ってもらったわけではないので、その引き換えに領収書を発行する必要はないのが、税法上の定義です。 上記のクレカ決済での領収書発行あんたが無知なだけで、それを天下とったみたいにバカ騒ぎ・・自分の無知をさらけ出しているだけな!! 大手のスーパーなどは、トラブルを避けるために、客から言われると、領収書発行はしているようです。その場合、レシートの裏書で別途領収書発行済とかの記述があるのがベスト。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

ホテルマン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる