解決済み
公務員が1番いい職なのでしょうか? 大学3年女です。職業に悩んでいます。 就活準備中ですが、周りから公務員の勉強もしてるの?と聞かれたり、公務員(ここでは市役所公務員のこと)になるのが1番いいんだけどね〜とか言われます。 確かに安定しているし、産休育休も三年取れるし、民間に比べたら楽?(そんなことないと思いますが、周りの評価的に)だし、なれたら将来安泰そうです。 民間に勤めている人もいらっしゃいますが、その人たちはみんな、ダメな職業な訳ではないですよね? 民間に行こうとしている自分は愚かなのでしょうか?
1,556閲覧
2人がこの質問に共感しました
公務員です。 どこがいいとは仕事に優劣をつけず、質問者様のやりたい事をやってください。 若いうちなら転職も効きます。 やりたい事をやってみて29歳までなら公務員への転職も可能です。 公務員の仕事は確かに安定していますが、楽ではありません、税の徴収や給水停止、用地交渉等嫌がられる仕事もあります。行政のサービスはやって当たり前なので、感謝される事は少ないです。毎日水が出るからありがとうと言う人がいないように、民間は民間で苦労もあると思いますが、質問者様が一番やりたい興味のある事はなにか考え、その上で公務員を目指されるのであれば、それはそれいいと思います。まだ若いのですから選択肢はいくらでもあります。公務員から民間への転職は難しいですが、民間から公務員への転職は本人の努力と、なによりやる気次第で可能かと思います。
今は民間企業の方に魅力を感じる方が多いようで、地方公務員は人材確保に必死です。倍率も低下しており、それほどハードルが高い方ではなくなっているところが多くなっています。 待遇面は給与よりは福利厚生面で恵まれていることが多く、産休育休だけでなく、親の介護なども休暇の対象になったりしますので、仕事内容よりもそちらに優先度を感じる方は勧めると思います。あとは悪いことしなければ首にならないとか、倒産しないとか。 そういう職場なので辞める人も少なく、うわさ話や評判といった人間関係がとても煩わしく感じる人も多いようです。 仕事は多岐にわたるため、人事異動するごとに転職するようなものなので飽きないといえば飽きませんが、得意分野が活かされない可能性も高いものとなります。 なので、ご自分の長所や強みを活かすことができ、やりがいを感じることができるのであれば民間企業の方が良いかもしれません。質問者様は全然愚かじゃないですよ。 そして最近の地方公務員は社会人経験枠の採用をするところも増えていますので、民間企業就職後もある程度の年齢までは地方公務員受験できます。反対に、民間企業はある程度の年齢に達すると就職が難しくなる業種も多いと思いますので、ご自身がご希望になる職種や内容が民間企業にあるのであれば、そちらを目指すことは当然のことではないでしょうか。
待遇面から考えると、女性が公務員になるのは最良の選択です。 男社会の民間とは違い、給料や昇進に男女差別はなく、キャリアを積みたければ積めるし、でなくても、それなりのポジションは確保できます。 産休育休後の復職は当たり前、育児への配慮もしっかりしてくれ、子供のお迎えや病気の介護も普通にできます。 土日は確実に休めるし、民間と違って、有給は目一杯取れます。その上別に夏休みまであります。 給料は若いうちは安いですが、景気に関係なく年齢とともに上がり続けます。 大企業と比べると少ないですが、その分退職金がドンと出ます。 ですから女性の中途退職者はほとんどいません。 ただ、採用試験を突破するのは大変です。 試験勉強は苦しいし、楽しみは捨てる覚悟がいります。 地頭の悪い人や、楽したくて試験勉強を避けるような根性なしには高根の花です。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る