教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

毎度お世話になってます。 質問と言うかご意見を聞きたいのですが、 私現役トラックドライバーやってます。 うちの会社…

毎度お世話になってます。 質問と言うかご意見を聞きたいのですが、 私現役トラックドライバーやってます。 うちの会社は、何かと規律が面倒くさく色々あってドライバーらしさとも言える自由があまりない、、、そんな感じなんです。例えば電話禁止。電話に関しては社会的ルールもあり難しいところですが眠い時など電話に付き合ってもらう…なんて事もうちでは基本的にはご法度なんです。もっとさらに言うと音楽を聴きながら…なんてのもダメと言われました。自分は、電話はもちろんワイヤレスのハンズフリーを使って、電話しますが電話より音楽の方を聞いてました。が、音楽ダメと言われました笑そもそもBluetoothだろうが片耳何だろうがイヤホンもダメらしいんですが…イヤホンでなくともカーステレオからもダメ…と。。 私、ラジオが聴けないんです…。ラジオダメで聞いてると眠くなるので運転中は聴かない(聴けない)ので音楽をかけてたんです。 電話ダメ、音楽ダメ、ラジオ無理、そんな感じになってしまってるんですが、もちろんずっと何もないまま「無」の状態だと集中力が持ちません。景色を眺めながら…飽きてしまいます笑 気持ちもなんだか乗らないタメやる気や気力も低下します。。 そこでですが、何かいい案や方法がありましたら是非お聞かせください!自分はこんなの使ってる!こんな感じで仕事してます!と言うようなの大募集中です…!!今は仕事中はずっとガム噛んでる感じで1日1本or1月1個のボトルガム生活してます、だいぶ噛む力は付いた感じです(⌒-⌒; ) よろしくお願いします。

続きを読む

89閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それにしてもすごい社内ルールですね。 過去に電話や音楽聞いていて事故った事例でもあったんでしょうかね。 FMラジオをBluetoothにしてスマホにコピーした音楽データを聞くことできます。 そのツールをオートバックスなどで売ってます。 これなら「FMラジオ聴いてます」とごまかせると思います。

  • 音楽かけるのがだめなら自分で歌えば良いのでは? 鼻歌だったり熱唱するだったり。 それだけで結構気分があがったりしますよー

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる