教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記一級の勉強方法について質問です。 今私は独学で簿記の一級を勉強をしております。 将来は税理士を目指しています。 …

簿記一級の勉強方法について質問です。 今私は独学で簿記の一級を勉強をしております。 将来は税理士を目指しています。 そこで過去受けられた方、税理士の方、もしくは現在勉強されている方に質問がございます。まず勉強法についてなのですが、現在大原簿記1級のテキストを進めております。 まだ初めて半月なのですが、次の試験(6月)に向けて効率よくやっていきたいと思っております。 簿記の商業簿記はかなり得意なのですが(仕分け等)会計学(暗記?文章)が少し苦手です。 というより、暗記は努力すればなんとでもなるのですが、いざ試験に近付けば忘れてしまったりしてしまうのではないかと心配です。 そこで会計学はある程度スラスラ読み納得する程度で最後の方に暗記するか、今のうちから苦手をコツコツ暗記していくかどちらがお勧めでしょうか? 二点目の質問はどのような勉強方法を(簿記一級全般を通して)とるのが良いでしょうか? 現在はテキスト→問題集→間違ったところを復習→どんどん先へ進むという方法で学んでいます。 勿論通学の方がよいのは分かっていますが、金銭的な面で今は税理士の方にお金は取っておきたいのです。 ●現状● 税理士受験資格はある(経営学科の大学卒業) ただし、簿記一級を取ってから受けたい(自分を試す意味で来年の6月・11月までに取れなければ諦めるため) 現在働いておらず、勉強時間には余裕がある(勉強に専念するため退職) 年齢23歳 三点目の質問は、夢に遅すぎるというわけではないですが、現実問題少し遅めになるので(1級をとって)あまりよくないかなとも思うのですが、もっとこうした方がいいのでは?というアドバイスがもしございましたらよろしくお願い致します。 それでは、よろしければアドバイスお願い致します。

続きを読む

5,354閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    理論は今からやるもんじゃないですよ。 直前に詰め込むんです。 今からやっても忘れるのは当然のこと。 今からやっても「覚える→忘れる→覚えなおす」を3回以上繰り返す事でしょう。 暗記物は直前にガッツリ詰め込んで、試験当日でばぁ~っと吐き出して、その後は「・・・何だっけ」って感じで良いんです。 自分は直前2週間で無理無理詰め込みましたよ。 それまでは計算を完璧にしてました。 余計なお世話かもしれませんけど、将来的に税理士の勉強するつもりなら2級レベルが終わった時点でさっさとどこかの専門学校の税理士講座に申込んだ方が良いですよ。 おそらく初年度で簿記・財表の2科目合格を目指す事になると思いますけど、1級を取って税理士簿記論のレクチャーを受け始めた場合、恐らく1級テキストの後半に書かれていたことは忘れてしまっているはずです。 「忘れないようにすれば良い」と思うかもしれませんが、専門学校の宿題に追われて結局おろそかになるんです。 さらに1級レベルの事も講義中で教えてくれます。 理論は確実に忘れるでしょう。 そしてもう一回覚えなおすんです。 なんて非効率なんでしょう!!! 何か区切りをつけたいのも分かりますけど、本気で狙っているのなら明日にでも専門学校に申込んだ方が良いですよ。 来年の7月の試験を受けられるんですから。 簿記1級を受けるために税理士の勉強しないなら初受験は再来年です。 普通に考えて「1級に専念すれば1年税理士の合格が遅れる」=「税理士になって1年分の収入を失う」ってことですよ? もったいなくないですか? MOTTAINAI!!! 合格は早いに越した事はないし、1級なんて税理士に比べたらゴミ資格。全く評価されないわけです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる