解決済み
現役消防士の方に質問します。面接で 「上司から法律に触れる指示を受けた場合どうするか」 という質問が去年されたのですが、未だに一般人の自分にはどう答えて良いのか、また正解はなくともどういった返答が良いのかわかりません。 なんでもよろしいので少しだけお力頂きたいです。
127閲覧
質問の趣旨としては、現場活動云々ではなく、ニュースで見るような不祥事を起こさないよう、公務員としての法の遵守に関しての認識を問うていると思います。 なので、 たとえ上司の指示であっても法令を遵守し、違法な内容については意見具申をします。それでも、上司から指示があれば他の上司に相談するなど、自身が法を犯さないようにしたいと思います。 というような答え方でもいいのかなと思います。
>・市民から法に触れる要求を出されたら、 >→高い倫理観を持って、公正に対応しようと思います。 >自分だけで判断がつかないときには、上司に相談して早急に対応して参ります。 この回答ならば、高い倫理観って、どういうこと? 説明してください、と突っ込まれます。 また、上司が間違った指示を出すこともあるけど、どうしますか? って突っ込まれます。 物事の善悪の判断は、現行法に照らし合わせて自分で善悪を判断して、それに従います。 カナダのように法改正されて、大麻が解禁されたら、それはOKなんです。 善悪の判断は、時代の変化、住む国でも違いますし、信仰する宗教によっても変化します。 イスラム教国では、豚を食べていけないのですから。
「法律遵守が義務なのは承知しております。 ただ、条文によっては都会と農村部の地域性の違いや、消火活動に支障をきたす恐れがあるなど、上司のとっさの判断で出された指示であれば、法律に触れる指示であっても、私は受けます」 高校卒業したばかりの未成年に飲酒強要宴会に連れ出すとか、まったく職務と別の法律違反には従えません・・・とまでは言わなくてもいいと思いますが^^; 前途洋々、希望に燃えて 消防士をめざしてくれる青年よ なぜ 面接でこんなこと聞かれるかと言うと、現役消防士自身が 法律適用に難儀してるからです。 国の、エアコン完備の豪華重役室で作成された、不備だらけ&無意味な条文だらけ、日本のどの地域を念頭において、いつの時代に作ったのだ?という消防法を、住民に守らせるために、巡回指導のたびに住民から罵倒される日々の方が、消火活動や訓練してる時間より長いのが現実なのです。 どこの職場でも裏・・・納得できないことに遭遇します。 でも、どうか消防士の世界に あなたの力を貸してください♪ちなみに うちの市では 年中募集してますが足りません。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る