教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事が決まらない焦り

仕事が決まらない焦り26歳 女です。 給与面で止むを得ず職場を辞めてまもなく3週間ですが、なかなか仕事が決まりません。 合否の連絡が来るのが遅めだと、その間また時間を消費してしまうし、その間に探してはいますが、条件がなかなか合わなかったり… もう私を採用してくれるところなんてないのでは…という悲観的になって来ます。 どこも人を選び過ぎでは?みたいなお門違いな気持ちにもなります。 同じような経験したかたは、納得できる職場に巡り会えましたか?

続きを読む

355閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は企業の採用担当者です。 なかなか良い企業と巡り会えず、心中お察しします。 実は企業側もなかなか良い人来ないなぁというのが本音なんです。 転職は所謂お見合いみたいなものなので、ほんと巡り合わせや縁なんですよね^^。 悲観的にならずにいろいろな会社へ応募してみましょう。 納得できなくとも妥協できる職場でまずは経験や実績を積み重ねることも、次のキャリアステップにはプラスになりますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる