教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、プログラミングやネットワークの技術者に向いていないのではないか悩んでいます。 私は、文系(学部卒)の新卒の社…

私は、プログラミングやネットワークの技術者に向いていないのではないか悩んでいます。 私は、文系(学部卒)の新卒の社会人男性です。私は、今、自分が技術者に向いていないのではないか非常に悩んでいます。 まず、文系の私が「なぜ、技術者になったのか」を述べます。 前提条件として、私は社会人になるまで、ネットワークやプログラミング、Linuxに至るまで 全く触ったことがないです。 私の会社は通信や技術を扱う会社です。 私は、会社に「営業職」として採用されました。 しかし、配属された部署で「営業は営業でも営業SE」になってほしいと言われました。 ただ「営業SE」は技術力がなくてはいけないです。 そのため「まずは、技術を学ぶために技術者になろう」という流れで今に至ります。 では、次に私が「技術者に向いていないと考えたきっかけ」を書きます。 結論から言うと「先輩から課された様々な技術課題に1日単位で時間をかけてしまうことが多々ある点」「先輩の行っている技術を理解できないことが多々ある点」で不向きなのではと感じました。 私は、5月から今まで仕事をしつつ技術研修や業務内での技術学習に取り組んでいます。 学習技術は大カテゴリで「ネットワーク」「プログラミング」「仮想サーバ」です。 小カテゴリは「JSP」「サーブレット」「Java言語」「VMware」「サーバ構築」「OSPF やNATなど基礎ネットワーク」「アプリ作成」などです。 このような技術を2か月(40日程度)かけて進めていきます。 しかし、私は一生懸命やっているのですが覚えが悪いのか「ログイン画面のアプリを作成するのに2日前後かかること」や「先輩の説明で理解できないことがあること」、「Linaxの挙動が分からず、Ctrl+Zで強制終了すること」など様々な点で失敗しています。 先輩は優しいですが、先輩に何度も聞きに行くことで先輩の手を止めさせてしまうのが、つらいです。 また、同期に院卒が多いこともあり「技術力の差」や「難しい試験合格などの差」を感じ、悔しいと共に自信なくなってきました。 以上を踏まえ質問です。 1.私は技術者として向いていないでしょうか。 2.どうしたら技術者として成長することができるのでしょうか。 3.文系などIT系の技術と異なることを行っていた人は、どのように踏ん張ったのでしょうか。 長文を読んでくださりありがとうございます。 今勉強をしていて、楽しいとは思うのですが、何分覚えが悪く自信がなくってきたので質問・相談させて頂いた次第です。 何卒、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

続きを読む

221閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本職のプログラマです。 確実に営業職にありつける仕事を選ぶのが良いのではないかと思いました。 例えば、不動産屋でしたら確実に営業職にありつけると思います。宅建を取得しておくと有利です。 今の会社のステータスが非常に高いなどの理由があり、どうしても今の会社でやっていきたいと言うことを前提とした上で考えてみます。 1.私は技術者として向いていないでしょうか。 いえ、そんなことはないと思います。 本当に向いてない人はログイン画面すら作れません。 同期にCドライブって何?と言うレベルの人がいましたが、結局会社を辞めて別の道に入りました。 おまけにこの人は、残念だ、間違って採用してしまった、とまで言われていました。 先輩に聞きながらでも作れるのであれば、まだ希望はあるかと。 むしろ話を読ませてもらった限り、全くの未経験者であれば上出来です。 周りと比較されているようですが、大学の授業や資格の勉強と実務は異なります。 事実、私は大学院卒でこの職に就きましたが、なまじ自信があるゆえに、実務で失敗することもありました。 その後、自分で言うのもなんですが、尋常じゃない努力をした上で成功しています。 (成功というとおこがましいかもしれませんが、少なくとも周囲から頼られる人物になりました。) 2.どうしたら技術者として成長することができるのでしょうか。 基礎をきちんと勉強することです。 Java であれば文法解説書をまず読みましょう。 ネットワークについても実務の専門書を読むことです。 案外、本職でもろくに文法を理解していない人は多いので、それだけで優位に立てる場合があります。 基本情報技術者を狙ってみるのも良いでしょう。 家に帰ってからも勉強をしてください。生き残っているのはそれができる人です。 まず避けなければならないのは、次のような悪循環に陥ることです。 仕事がでいない、結果生産性のない仕事に忙殺される、勉強する時間が取れない、更に仕事ができなくなる。 3.文系などIT系の技術と異なることを行っていた人は、どのように踏ん張ったのでしょうか。 これは経験がないのでなんとも言えません。 先に述べましたが、先輩に聞きながらでも何かを作り出せるのであれば、戦える可能性はあります。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる