解決済み
パワハラが原因で辞める(退職)理由について現在サービスエンジニアに就いています プリンタやPCの修理屋です 部分などを客先に車で向かって、 あらゆる障害に対処する為、次はドライバー職を考えています (ものを届けるという点でやっていきたいと思います) 退職理由は、下記です 前職の職場で上司からパワハラを受けていた為に、退職しました。精神的につらい。(胸ぐらつかまれて、罵声を浴びる。給料どろぼうと言われる。早く死んでしまえ。なんで、お前は早く辞めないのか。などメンバーがいる前で言われます。メンバーは見て見ぬふりで、パワハラが発生してから誰も話してくれませんし、話しかけても無視されます) 面接で話す場合は下記です 前職の会社では、1年間業務に従事して参りました。短い間でしたが、多くのことを学ぶことができました。しかし個人プレー重視でありましたので、御社のようなチームワーク重視の会社で働きたいと考え、転職を決意しました。サービスエンジニアは、お客様でトラブルが発生すると真っ先に現場に向かい、様々なトラブルを迅速に解決する為「会社の顔」でもあります。そのサービスエンジニア時代に身に付けたコミュニケーション能力が、ドライバー職の仕事に役立つと思っております。 まず、上記の理由で話そうと思います パワハラをする人が悪いのはいうまでもないのですが、受ける側にも何かしらあるのでは?と転職活動中に、考えています 自分で反省するところはなかったか?と毎日自問自答しています いきなり、パワハラが始まったわけではないためです。 面接官には、パワハラの事実をいうわけではないのですが、発生しているのは事実です パワハラが発生する理由で、パワハラを受ける側には、どのような理由がありますでしょうか? 毎日振り返っていますが、これといった理由が思い付きません。しかし、 私に理由があるから、パワハラが起きているからだと思うのですが。 アドバイスを、おねがいします
303閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは。 まず、パワハラだろうと、いじめだろうと、痴漢だろうと、する側の道徳心が欠けているということであって、あなたに悪い所はないと思います。 もし、あなたに仕事の能力がなかったとしても、まともな会社なら「死んでしまえ」「何で早く辞めないのか」の暴言や、胸座を掴むなどの暴力行為などありません。 花に水や栄養を与えなければ育たないのと同じように、人材も仕事の手順や知識を教えなければ育ちません。 そういう職場環境でなかったということです。 同僚も、「次は自分かも」と不安で仕方ないでしょうね。 そして「さわらぬ神に祟りなし」と思っているのでしょう。 もう一度言います。 あなたは悪くない。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
サービスエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る