解決済み
公務員試験全落ちから民間企業への就活を考えられた方は、内定無しという状況をどのように乗り越えたのでしょうか?私は19年卒業予定ですがまだ1つも内定を貰っていません。 元々は公務員志望でしたが、全て二次面接で落ちてしまいました。 予備校に通うためのお金と勉強にかけた時間が数十分の面接で無駄になり、再挑戦するのがバカらしくなりました。そして今は民間企業の就職活動をしています。 就職して早く親から独り立ちしたいという思いはあります。しかしこの時期に採用活動をしている企業は余り物なだけあって魅力を感じず、就活へのモチベーションが上がりません。 このまま就活を続けるか、公務員試験を再挑戦するために勉強するか迷ってます。そこで経験談やアドバイス等を伺いたいと思いこのような投稿をしました。
11,949閲覧
1人がこの質問に共感しました
公務員に落ちたからといってそれに費やした費用と時間を無駄だとか馬鹿らしいといってしまったら努力って何なのでしょうか。 合格できなかったのは残念なことですが世の中そうした人はゴロゴロしています。 今まで努力したことは無駄などと言うことは決してないあなたが生きるうえで糧になっているはずです。 早く親から独立されたいのはご立派だと思いますが、どうしても公務員になりたければ来年受けるのも選択肢ですよね。 ただ受からなければ今度は既卒者ですから仕事探しは今より大変かもしれません。 人の経験やアドバイスを聞いたところで何になりますか、一時の気休めにしかならないと思います。 踏ん切りがつかなければ就活せず卒業をしてバイトでもしながら再挑戦をし駄目なら諦めることです。
なるほど:2
今頃の(時期)にはろくな求人が無いと、 決め付ける必要はございませんよ、むしろ、 一流企業より、二流、三流企業の方が、今後 伸びしろがあり成長出来る可能性があり、 そこで働くモチベーションも上がるのでは!? 税金から報酬を得る公僕になるより、何かしらの 社会的生産をしたり、利益を追求された方が、 やり甲斐があるかと思います。
なるほど:2
公務員試験は国家や地上などだとほぼ筆記試験の結果で決まってしまうようなものです。それにもかかわらず、すべて面接で落ちてしまうということは面接が相当苦手、または向いていないということだと推測します。 民間企業の採用試験はある程度の筆記試験は課されるにしてもほぼ面接で決まります。面接に向いていない質問者さんが今年や来年民間企業を受けたところでなかなか厳しいんじゃないでしょうか?でも中小や人気の無い業界だと割とすんなり取ってくれたりします。そこが良い企業な可能性も十分にあります。しかし質問の文面から元々公務員を志望していたこともあり、民間でも大企業や待遇の良い人気業界にしか行きたくない、そのような気持ちが見えます。 今年一次試験には通っているのであれば忘れない程度の勉強で済むんじゃ無いでしょうか?来年も公務員試験に再挑戦するのが納得できる結果につながるのでは無いかと思います。
なるほど:1
留年して来年就活するのがいいと思いますよ。既卒になっちゃうとどこも取ってくれないので。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る