教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職のタイミングなんでしょうか? 妻子持ちの40歳です。子供は3人います。 今の会社は勤続15年になります。約5…

転職のタイミングなんでしょうか? 妻子持ちの40歳です。子供は3人います。 今の会社は勤続15年になります。約5年前まではとても良い会社でした。ですが5年前に大手企業の子会社になってからは、給料が減り、年間休日も120日から91日に減ってしまいました。 子会社になって1年目に社長から、軌道に乗れば親会社と同じような給料にするし休みも多くする。と言われてましたが、給料も休みも全く変わってません。 軌道に乗った感も全くなく、今年は逆に暇で心配になってます。 子会社になる前は年収も良かったので、妻は専業主婦でしたが、貯金を崩さないと生活できないくらいの給料に減ったので、今年から働きに出てます。 6月に買い物にいった時に、子会社になる前に取引をしていた会社の社長さんに偶然お会いしました。 会社の状況を説明すると、それならうちの会社で働きな。と言ってもらいました。 あれよあれよと話が進み、実際に会社まで行き採用が決まりました。 給料もボーナスも以前と同じくらいだし、年間休日も土日祝日休みになります。 すぐにでも転職したいと思ってますが、正直悩んでます。 今の会社は給料も休みも少ないです。でも大好きな職種です。 でも実際、今は妻にも子供達にも我慢をさせてる状況です。妻が働きに出てから、平日の夕方に行っていた子供達の習い事を1つ辞めさせました。 転職先は給料も休みも多いけど、全くの未経験です。 40歳で未経験の職種に転職するのは本当に勇気がいります。 なかなか答えが出せませんが、ここが転職のタイミングですよね。 何かアドバイスや意見があればお願いします。

続きを読む

320閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大好きな職種と経験は大きいです。 ただ養うべき身での転職は人生最大の危機でもあります。 家族と良く話し合われる事はもちろんですが、新しい職場の情報も集められてみたら如何ですか。 後々後悔では済まない事ですから、事前の下調べは重要な要素となると思いますよ。

  • まず、貯金を切り崩さないと生活できない時点で今の職種がいいとか、ワガママが過ぎると思いますよ。 40歳って、社会人として15年以上やってるわけですよね? 自分がこれまで何を培ってきたか、それを新しい職場で活かせるのかということを考えてください。 「未経験の職種」というのは、あなたがやっても新卒1年目がやっても同じアウトプットになるのですか? もしそうなら、今よりいい給料がもらえるのは何故ですか? そのあたりをきちんと説明できないと、いざ転職してみたら全然聞いてた話と違う、給料も難癖つけて下げられた、という「よくあるパターン」になりかねません。 全体的に、質問から思考が足りていないと思います。 もっともっと頭を使って考えた方がいいですよ。 考えるだけならタダだし、家族に対する最低限の責任でもあると思います。

    続きを読む
  • 会社の社長と仕事するわけではないです。 普段仕事する人は一般従業員。 40才の未経験者がいきなり新人で入って給料が多いとは思えないです。 知りあいとかって、まわりの従業員から一番嫌がられるよ。 社長の独断で入社できちゃう会社ってどうなの?って感じですが、 よーくその会社調べてからにしてみては?

    続きを読む
  • 難しいですね、私は独身なのでしがらみもなく、 「転職」を3回したのですが、貴殿の様に結婚されて お子さんもいる状況では、そう簡単には転職が出来ないのは、 何となく理解出来ますが、やはり収入(生活する上で)は、 必要ですし、もし私だったら転職するでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる