教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月次損益計算書における原材料費と売上原価の違いってなんですか?

月次損益計算書における原材料費と売上原価の違いってなんですか?只今勉強しておりまして教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

補足

例えばパンを作るのに使う小麦粉や卵は原材料費になりますし、でも売上原価でもありますよね? これって一緒の意味なんでしょうか?

120閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経費は売上原価と販管費に大別されます。 分け方は業種ごと、場合によっては会社ごとに異なりますが、 大きく見ると、利益の源泉のための経費と、 それをお金に換えるための必要(悪?)経費で分けられます。 パン屋の利益の源泉:パン 売上原価=利益の源泉のための経費=パンを作るための経費 販管費=お金に換えるための経費=パンを売るための経費 売上-売上原価=売上総利益、粗利 粗利-販管費=営業利益という関係です。 売上原価はパンを作るための経費なので、 原材料:小麦粉、卵だけでなく、 水道光熱費:焼くためのガス料金、器具を洗う水道代 労務費:パン職人、製造アルバイトの給料 設備費:オーブンなどの償却費 器具備品費:ボウル、麺棒など 修繕費:文字通り など、これがないと、パンが作れないというものです。 (値段に関わらず) ということで、原材料は、売上原価を構成する一部という 関係になります。原材料だけではパンは作れません。 販管費は、作ったものをお金に換えるために必要な 経費です。販売費として販売店舗運営のための費用と これらに分類する価値が低いようなユニフォーム代などを その他の一般管理費として扱うことになります。 それぞれのパン屋らしさは、この費用配分に現れてきます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる