教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなさん宜しくお願い致します。 7月にパートを1つ増やしました。現在3つ掛け持ちの母子家庭の母親です。 増や…

みなさん宜しくお願い致します。 7月にパートを1つ増やしました。現在3つ掛け持ちの母子家庭の母親です。 増やしたのは介護職で、資格を取り、始めました。今までは勿論経験がありません。 で、その介護職ですが、仕事自体は大変だけどやりたくないわけじゃなく、利用者さんに対するのは良い意味での緊張感を持ってやっているつもりです。 問題は他のスタッフなんですが… 私は人と話をするのがとても苦手です。人の輪に入るのが出来ません。何を話したら良いかわからないし。それとは別に先輩スタッフから仕事を教えてもらいながらやってますが、2人どうしても恐くて馴染めない人がいます。 1人は仕事を教えてくれた方 もう1人は夜勤の方です。 夜勤の方は直接仕事を一緒にするわけじゃないからいいですが、教えてくれた方は一緒にする方で、口調がキツくビクビクしながら仕事しています。 2人に会わない日の仕事はとても、楽しく出来るのでいいですが、また今日もこれから会うのかと思うと気持ちが大変重いです。胃が痛くなって夜は眠れなくなります。 夜勤の方は外見も口調も恐いですし、一緒に仕事をしないですが必要な事はキチンと分かりやすく教えてくれてるので、それだけ、守るようにすれば何とかやっていけそうです。 一緒に仕事をする方は、もともとの口調がキツい感じなのは理解できても「何で、そんなことも出来ないの?」という感じに話す方です。 毎日の仕事を覚えるなかで一度体調を崩してしまい、半月休みました。入ったばかりで休みながら辞める理由を考えていたけど見つからず、今に至っています。 で、長くなりましたが質問です。 本当に今も胃が痛く、頭も痛いですが、これから準備して、仕事に行きます。だけど、、どうしても行きたくない気持ちが強いです。 そんなときの皆さんの気持ちの切り替え方のようなものを教えてもらいたいです。 正直、続けられるか不安です。というか、ものすごく辞めたいです。でも、生活のためには仕事をしないといけないので… 宜しくお願い致します。

続きを読む

128閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 気持ちの切り替えというか、私の経験上、きついことを本人に言う人の方が陰湿さがなく、慣れれば付き合いやすいです。相性もあるかも知れませんが。 慣れるまでは、本当、もう少し言葉を選べないのか?と思いますが、そんな人は陰口を言わないし、人当たりのいい人が陰でもいい人なのか?わかりませんから、わかりやすい人だと思います。 仕事を教えた人には、教えた責任があるんですよ。だからって怖がらせる言い方をしなくてもいいとは思いますが「何でそんなことも出来ないの?」の言い方ではなく、言葉の意味を謙虚に受け止めて、少しでも早く仕事を覚えてその人のチェックの目を気にしなくていいようにするしかないかな?と思います。 だけど、3つも掛け持ちの上に家事と育児、身体が疲れていると、心も疲れやすくなります。続けていくつもりなら先のような私もキツめの回答になってしまいますが、資格をお持ちならやめる選択肢もあってもいいのかな?と思います。

  • 嫌なら、辞めるしかないのでは? 厳しいですが、仕事ですので、楽しく働く…は、理想的ですが、そうとばかりも行きません。 相性もありますので(仕事も人間も)… そこでしか、働けない…というわけではないですよね? 逆に…資格があるなら、別の職場を探しやすいですし… 掛け持ちを、2つのまま、時間を増やすとかはできないのですか? どこかに絞って、正社員になるとか… 色々、考え方はあると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる