教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医学界の学閥について 四国にある国公立大の看護科に進もうかなと考えている高3です もともと大阪か神戸にある大学の…

医学界の学閥について 四国にある国公立大の看護科に進もうかなと考えている高3です もともと大阪か神戸にある大学の看護に行こうとしていたのですが、諸事情で県内の看護科に進まざるをえない状況になりつつあります 将来的には助産師、あるいはNICUで働きたいと考えています 院は大阪か神戸の院に進むか、三年次編入をするつもりでいます その旨を塾の先生に言ったところ、学閥があるから院に行ったとしても大学病院での出世は厳しいと言われました(例えば、阪大看護→阪大院→阪大病院 と 阪大より低い看護→阪大院→阪大病院 なら、前者のほうが圧倒的に出世が早い) 私立病院なら、そんなことはあまり関係ないとも言っていましたが。。。 やはりこのようなことはあるのでしょうか? あったとして、実力でカバーできたりといったことはないのでしょうか?

補足

すいません、編入については自分の調べが甘かったです 諸事情というのは、理科基礎しか勉強していないため、今から専門理科を勉強するのは難しいということと、経済的理由や親の意向から、県内の大学しか無理だということです 助産師になりたいから関西の院に行きたい、というと国公立という条件付きでその許可は出たので、大学院は関西圏を志望しています 塾の先生の話を聞いた時点では出世できないのは嫌だとか考えましたが、よく思い直すと出産の一連をサポートしたいということが第一なので、あまりその点では学閥は気にしません 気になるのは、四国(高知ではないです)の看護科をでて院に行き、院から大学病院やその他病院に就職する際、関西圏外の大学を出ているということがひっかかり就職し難いことがないのか、という点です 看護師には学閥はあまりないということだと認識しました 言葉足らず、説明足らず、考え不足で申し訳ないです 御回答よろしくお願いします

続きを読む

350閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    医師の世界は学閥は激しいですが、 看護師ではそこまではないように思います。 出世を考えると専門看護師、認定看護師、 認定看護管理者資格を取る方が確実だと思います。 認定看護師は制度が変更になりますが。 大学病院への就職はその大学出身者が 有利ですが、それも成績優秀者に限りますので、他大学出身者もいますよ。 ただ、神戸大学、阪大の学生は相当優秀ですよ。 神戸大学でみると 神戸大学附属病院に就職が20% 大学院進学が20% ぐらいの割合ですね。 ちなみに神戸大学保健学科は3年次編入は廃止になりました。 また、神戸大学、阪大とも助産師は大学院に進学しないと資格履修ができないですよ。

  • 看護師の場合、学閥はほぼ関係ないですね。 それよりも就職先に影響しますよ。 関西に就職するのであれば 京大、阪大、神大、大阪市大、大阪府立大、神戸市立看護大、岡山大、滋賀医科大、 滋賀県立、和歌山県立、岡山県立、兵庫県立大と就職先を競うことになりますよ。 失礼な言い方になりますが、四国の田舎の国公立大学では関西の就職には上記大学とは相手にされない可能性が高いですよ。 偏差値を見ても上記大学には到底四国の大学は届かないですね。 下記が国公立大学看護の偏差値一覧ですので参考にしてください。 http://janpu-hyouka.jp/hensa_kokuritsu.html 将来的に関西を考えているのに何故、四国? 無理してでも上記の関西の大学に進学するべきではないでしょうか それと、今の管理職の人たちは専門学校しかなかった時代の人たちが管理職になっています。 国立大学卒の看護師がそろそろ管理職の年齢に達する時期です。 今後、大きく管理職層は変わっていきますよ。 専門看護師や看護師管理資格などは大学院進学が条件です。 看護師の世界も学歴社会になると言っても過言ではないでしょう 今を見て判断してはいけません。 5年先、10年先を見越すと必ず、偏差値の高い大学出身者が管理職層を占める時代になります。 それと、3年次編入は大学だと卒業しないと編入試験は受けれませんよ。 助産師も国立大学は大学院での履修になっている大学が多くなってきています。 もっとご自身で良く調べた方が良いですね。 要は、あなたが将来どこの地域で就職したいかで大学を選択しないと後悔することになりますよ。 学閥がうんぬんではなく、どこの大学出身者と就職先を競うかということになりますので、 採用側は偏差値の高い大学で採用する可能性が高い、それが世の常ですね。

    続きを読む
  • おおむね、先の回答者様方のおっしゃる通りです。 ちょっと細かいところにツッコミを入れるとすると。 >四国にある国公立大の看護科に進もうかな >諸事情で県内の看護科に進まざるをえない状況になりつつあります えっと。 看護界のヒエラルキーでいうなら、 関西なら、 高知県立大→高知県立大学院 が最強ですが? 正直、阪大よりも神戸大よりも、 高知県立大は「看護界では」上です。 千葉大・聖路加と張り合える「格」の大学は、関西では高知県立大だけです。 なので、もし質問者が高知県在住なら、迷わず高知県立大に進学することをお勧めします。 >三年次編入をするつもりでいます って、看護系大学に進学するんじゃないのでしょうか? 専門学校に進学ですか? だとしたら、学閥もなんもあったもんじゃないです。 看護系大学から、看護系大学への編入制度はありませんので。 ご注意ください。 なんだかんだ言っても。 出世出世と目の色変えても、結婚したり、家庭を持ったりしたら、 思うようにはいかなくなります。 自分に与えられた条件と能力の範疇で、できるだけのことを、最善を尽くしていれば、結果は自然とついてきますよ。 あまり頭でばかり考えすぎないことです。 落ち着いてくださいね。

    続きを読む
  • 何を目指すかです。 医学界といいますが、医学部は、江戸時代からのルーツの大学や、少なくとも大日本帝国時代からの歴史を負う大学、またノーベル賞受賞者を輩出した大学や、皇族が与えた大学など、まさに学閥が鎬を削ります。 看護は、阪大や神戸大を含め、良くも悪くも“ぽっと出の”学部。学閥は、そんな歴史を背負ったものではなく、思いこみによるものです。なんせ、つい最近出来たばかり。ごく少数をのぞき、平成以降にぱっと設立されました。だから、悪く言えば歴史と伝統がない。よく言えば、まだしがらみが浅く、白紙に近いフレッシュな状態。以前は看護師は専門学校か短大が養成のメインでした。今は短大が減り、専門学校か大学ですね。 で、本題ですが、看護部長やNICU師長になるのが目的ですか? それとも、助産師として、またNICUスタッフとして働くのが目標ですか? 部長は1~2人です。NICU師長も1人です。 そんな狭いとこをあくまで目指すなら、その大学が有利でしょう。 でも、何十人の同級生がいて、部長になれるのは0~1人。部長の任期が1年なら各学年から一人ずつだせばよいですが、5年なら、ひとつ上の先輩が部長になったら、もう自分の学年はなれません。不祥事でも起こらない限り。 だから、そのためにその大学にいっても、報われるとは限りません。叶えられるとは保証されない夢ですから、それでも1%でも高く可能性を得たいというなら止めませんが、ちょっとコスパは悪いかも。 部長や師長以外なら、例えば副師長とか、主任、副主任なら、実力主義です。 大丈夫。 だから、 結局、あくまでトップしかだめなら阪大や神戸がよい。その他の99%の中で、経験や実力に応じた順当な地位を占められたら良い、というなら、外部でも大丈夫です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる