教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

AI等の発展により仕事の半分くらいがなくなると言われていますが、今後子供にどんな事を教えていったら良いでしょうか?

AI等の発展により仕事の半分くらいがなくなると言われていますが、今後子供にどんな事を教えていったら良いでしょうか?子育て経験者や現役の大学生さんや社会人になりたての皆さんなどからアドバイスを頂けたら嬉しいです。

129閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役でAI関係の業務に携わっています。 2025年ごろに、ルーチン業務(コールセンター、コンビニスーパー、調剤等)はだいぶ淘汰されるでしょう。 しかし、その分、さまざまな分野の仕事がふえますので、仕事は全然減らないと思いますよ。 私の考えですが、仕事も、プライベートも、生きていく中で、必要なのは想像力ですね。 何が必要なのかを自分で考え、選択できる能力です。 「○○ができる」というのは、それを使いこなし、有効活用できるだけの知性前提です。 要は思考力の筋力のようなものですね。 スキルはテクニックです、テクニックを生かすには、筋力がないとダメです。 私の子供には、自分の考えで物事を考えて決めることを習慣づけるようにしています。 もちろん沢山アドバイスもしますし、時には厳しく叱ります。 でも、最初から「こう」っていうのを決めるは非常によくないので、 本人がどういうことをやりたいと思っているのかをしっかり聞いてあげ、 その内容から、あなたの経験をもとにアドバイスしてあげるといいと思います。 失敗や成功体験を繰り返すことによって、しっかり成長していくと思います。 これからも見守ってあげてください。 駄文失礼しました。

  • 「教える」ってこと自体がナンセンスなんじゃないですかね。 そもそもAIの本質もよくわかってない我々世代が何を教えられんねんって話で。 YouTubeをみて「YouTuberになりたい」って思うような子供こそが今の時代の「健全」だと思ってます。 終身雇用なんてのはもう幻想なんで、いかに臨機応変に社会に対応できるかが大事で。で、それには強烈なモチベーションや個性が必要なんですが、今の日本の教育はモチベーションや個性をはぎ取って型にはまったロボットを製造する教育で、そういう人間はAI時代には生き残れないわけです。小学生で「サラリーマンになりたい」って言わせるような子供を育てているわけですからね。 AI時代は今以上に状況が目まぐるしく変わります。そんな時代にいかに対応できるかが大事であり、型にはまったロボット教師や親が教えるくらいなら、黙って子供にスマホやネットを与えていた方がよっぽどマシな成長をすると思います。 まあ具体的にやれることがあるとすれば、図書館に行ってロボットやAIのような未来についての本をあなたが読んで、「これ面白いよ」って子供に渡すことくらいだと思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • AIは脅威では無い。いまもこれからしばらくも。 日本に居ては面白くないので、海外で活躍できるようにしたらよいよね。まず重要なのは英会話能力だ。

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる