教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係で悩んでいます 現在23歳。 今の職場で3年間勤めています。 私は、人見知りでもともと物覚えや要領が悪…

人間関係で悩んでいます 現在23歳。 今の職場で3年間勤めています。 私は、人見知りでもともと物覚えや要領が悪いので、今の職場に慣れるのにかなり苦労しました。職場には女性事務員が3人いて、全員30歳から40歳。 あまり会話もあいません。 そのうちの1人の先輩は「仕事はめちゃくちゃできるが正確に難あり…」なアクの強いいわゆるお局様がいます。 特に社内で聞こえよがしに人の悪口を言う、というのが一番きつくて上司も自分の悪口言われたくないから…仕事ができて逆らうと頼れなくなるから… という理由で誰も彼女に逆らえず、他の女性たちも右に習え、と同じような態度をとっていました。 けれど、社長が変わったことなど色々あり、どんどん社内空気がよくなって 今でも陰口などはなくなりませんが、3人とも昔よりは話せるようになりました。 今思い返しても彼女と彼女らの仕打ちはむかつくし許せません。 でも、私にも言われる要因はあるし、社内雰囲気自体が悪かったしなぁ…と思っています。 なので、自分も仕事を一通りできるようになり、気持ちでは落ち着くことができた…と思っていたのですが、 もやもやが抜けないのです。 会社がお局様の仕事力を認めて、役職を与えられたんです。 上司もかなり頼っています。 10年以上選手と3年そこそこの凡人がかなうはずないし、 自分でも「なに一緒に肩並べて考えてんの?」って馬鹿馬鹿しくなるんですが、 ・やはり自分を一番酷い扱いした奴に負けてるってのが悔しい。 ・3年我慢して苦労して、あの仕打ちに耐えたのに上司は全然わかってくれない。 ・私がどんだけ仕事で頑張っても意味ないんじゃないか こんな風に思う自分にガッカリだし、恥ずかしいし、でもどうしても納得できない…自分の中の黒いもやもやが気持ち悪いです。 もともと人見知りですぐ顔に出るし人間関係がうまくできないほうでしたが、 こんな気持ちのせいか上司にきちんとした態度が取れません。 当然ですが上司にも「その態度はなんだ」と注意を受けました。 ちゃんと人と接しよう!と思うんですが、 友達以外のしかも上司ともなると会話をうまくできないし、 気さくな上司なので冗談をよく言われるのですが、言われてどう回答したらいいのか…??と考えていたら 「いやな顔してる」ととられたり。 最近、悩みすぎたのか円形脱毛症になってしまいました。。。 辛くても3年間勤めたて来たのは人間関係で辞めてもどこも一緒だと思うからです。 けれどこんなストレスで髪が抜けるなんて初めてで、このままいくと鬱になるんじゃないかと怖くて堪りません。 この先を考えるにあたってアドバイスをお願いします

続きを読む

960閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    くやしいですよね。他人の私でもそう思います。人間の常ですよ。自分のことをひどく扱った人間が幸福になるのが納得いかないのは! だけれど、時間だけはだれにでも平等で与えられます。あなたはその10年選手と同じだけの年を重ねた時に、彼女よりも素敵なお局になっていればいいんじゃないですか?お局にも先輩に泣かされた時期があると思いますよ。だから、それを後輩にするのは畜生根性だと思いますけど。みっともないですよね。時を重ねれば、自分を変える時間も与えられます。明日、あなたが思うような理想の人間にはなれないかもしれないけれど、1年後は今より1つでも、できないことができるようになっているといいですよね。そのためには、日々がんばって生きていくことじゃないでしょうか。そう考えると他人の人生をとやかく言っているよゆうなんてないですよ(笑)自分の人生は自分のものだけど、人が幸福になっても不幸になっても、それは所詮、赤の他人の人生です。 円形脱毛はお気の毒です。きっと不満が多い毎日を送っているのでしょうね。不満をちょっとづつぶちまけるのもいいですけど、それができない性格なのではなく、そうして他人に嫌われるリスクを怖くて取れない自分がかわいい性格なんですよ。でも卑怯も結構!人間、みんな自分が一番かわいいんです。だから、かわいい自分を大切にしてあげましょう。そして、円形脱毛になっても、どうでもいい他人からいい人と言われる人生と、多少、今日は荒れているなぁと思われても「私もお局様みたいな人を踏みつけて偉くなれるくらい卑怯な性格になりたいけど、人間としてはずかし過ぎてなれないです。だからうらやましいわぁ。その厚顔無恥ぶり。」とか言ってみましょう。すっきりすると思いますよ。 自分をもっと大切にしてあげましょうよ。1回しかない人生なんだからさ・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

脱毛(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる