教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仮に進学したとしても気持ちが続きそうにないので不安です。

仮に進学したとしても気持ちが続きそうにないので不安です。先週の金曜日に卒業後に進路が決まらなかった場合に進学を検討している専門学校(技術系)の入校試験を受けてきました。合格した場合に限りますが、就職活動をきっぱり捨てて卒業研究と専門学校進学に向けた準備をするべきだと親が促しています。 通勤できる範囲にはもう求人があまりないことが主要因の一つであるや、専門的な知識も何もない状態で無謀な活動を続けるくらいなら専門的な知識を身につけて再挑戦した方がよいとのことです。それでもダメならようやく就職浪人を許可するようで今のままでの就職浪人は認めてもらえないのです。 専門学校の入校試験を受けてきたのにどうして自分から進んで入ろうとする気がないのか、入っても逃げ回っては辞めてしまうのではないかという不安がまだ合格発表すらないのに芽生えています。本当にこういうところは厄介な性格だと自己嫌悪感・自責の念に駆られています。 しかし、このまま卒業してフリーター(派遣社員)などで職歴として認められるような経験を積んで中途採用を目指すといっても、どんな経験(アルバイトなど)がその職歴として評価されるのか…。「やりたい仕事を求めて会社に入る」という考えではなく、「会社に入ってから自分がやりたい仕事を見つけてその仕事に打ち込んでいく」という受身で向上心が見られない企業にとっては厄介な信念が邪魔をしています。 卒業研究の仕上げなどもあるのでうまく調整しながらといきたいところですが、親の言うとおりに通学が多少大変でも進学した方がよいのでしょうか。専門学校は実習が多いので一度体調を崩すと休みがちになる自分が果たしてそれを乗り越えられるのか…。新卒採用は諦めたくないのですが、自分が通える範囲で採用活動を実施しているところがあるのか…。もう一度再挑戦してみようと思っても気分が重くなってしまいます。 進学はあまり気乗りがしませんが、学費の面は心配しなくても言いといってくれているので進学して技術を身につけて2年後の新卒採用に再挑戦するべきか、このまま2月末まで何とか粘ってみるか。就活は「諦めたらそこで試合終了だよ」「余り物には福がある」と無謀ながらも前向きに取り組んで生きたいと願っています。進学してそれでもダメなら就職浪人を許すといってますが、それなら大学卒業後に内定は辞退したか、公務員試験の勉強をしていたと嘘を付いて浪人の道を選ぶ(留年は学費が進学より掛かるため却下)か。 悩んでます。

補足

私は大学で心理学を専攻しているので、文理系の区分けをするなら文系という扱いになってしまいます。高校時代は理系クラスだったのでわずかな可能性をかけてみたのですが、諦めの悪い厄介な性格のためか新卒採用を諦めきれません。通勤できる範囲内の会社が募集を締め切っているのではという不安もぬぐえません。

続きを読む

1,026閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いつまでも遊んでいたいので、私なら迷わず専門学校に行って2年遊びますが、どうもそんな雰囲気ではないので、それはおすすめしません。というよりも、あなたは、専門学校に行きたくないんですよね?なら、行かないほうがよいです。 新卒採用を目指しているとのこと。 例えば弁護士事務所や、司法書士事務所、などはいかがでしょうか?こういうところは、企業とは違い、ある程度の学力を持った人たちが、新卒や中途などにこだわりなく、仕事をしているところが多いですよ。もちろん、4月に新卒ですと言って入ってくる人もいます。弁護士として、司法書士としてではなく、見習いとしてですが。 ただ、あなたは理系のようなので、もしかしたら弁護士事務所や司法書士事務所よりも、特許事務所(弁理士事務所)のほうが性に合っているかもしれません。特許事務所では、主にいろいろな企業の技術を、特許庁に提出するために文書化する仕事を行います。専門分野なら理解しやすいですし、専門外の仕事を任されたとしても、深い技術理解は必要ないので、数日間勉強すれば何とかなります。 特許事務所で何年か頑張れば、資格を取って独立または外注という形で、家で一人で仕事も出来ます。 入社試験はあるところもありますが、ないところもあります。学歴と面接オンリーみたいな。理系なら文系よりも圧倒的に入社しやすいです。 あと、いまからでも十分に内定とか取れると思いますよ。どの事務所もたいていは所長の一存で動きますから。 というように、いろんな分野に目を向けてみたら、まだまだ間に合うかもしれませんね。 補足に対して: 心理学ですか~。大学院には進まないんですよね?就職自体がなかなか難しい専攻の一つですね。 専門学校というのも、理学療法士や作業療法士とかの学校なのかな? まぁ行きたくないなら行かないほうが自分のためです。 また、一般企業では、理系も文系も関係ない場合が多いです。どの部署に回されるかもわからないし。 理系なら製造業とか、企業の研究所とかがいいのかなぁ。。。 また、企業に勤めるだけに縛られなくてもいいと思いますよ。 社会では、抜群に仕事ができる人間か、長期にわたって仕事を続けて周囲の信頼を得る人間が、よい評価を受ける場合が多いです。どんな職に付いても言えることだと思う。 ただ、文系卒の理系好きということなので、特許事務所に向いてそうな気がします(理系卒の文系好きがベストだが)。 ちょっとお手上げ気味なので、他の回答に良いのがあることをお祈りして、私の回答を終わりたいと思います。 以下のURLは、ヤフーキッズのコンテンツだけど、なかなか参考になるので、いろいろ見てみてください。 http://contents.kids.yahoo.co.jp/job/search_name/index.html

  • やりたくないことはわかる。 その次、やりたいことが分からない。やりたいようにやれ。それを親に言え。ダメならば、従え。 いいというのならば、やりたいようにやれ。 行きたくない学校に行っても、やる気は継続しないでしょう。 ただ、何事もですが、やってるうちに楽しくなることはある、それにかけるのもあり。 ですが、そんなことはやめたほうがいい。 その次、仕事を選びすぎています。 いずれ、働く期間が来るのはわかっているのでしょうか? あなたが入りたい企業、正直、どこでもいいのでしょ? ある程度の希望があるのでしょうけども、そこのクラスで探すのは無理です。 ワンランク下のところで探したら、どうでしょうか? 仕事を探すのは、楽でもないことは分かってきてるでしょ? で、親が食わせてくれるのならば、永遠に職探しをしていてもいいでしょ。 やりたくない、行きたくないのに、試験を受けるって気がわかりません。 両親のいうことを聞かなければいけないのならば、それに従うべきです。 もしくは、言いたいこと、やりたいことがあるのなら、両親にきちんと話してください。 期限を区切って、自分がこう動くということを親に示せ。3月までのやりたいことを月ごとにスケジュールに示せ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる