教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築施工管理技士 1級と2級どちらを受けた方が良いでしょうか?

建築施工管理技士 1級と2級どちらを受けた方が良いでしょうか?私は塗装業で働いています。 今後の為にも建築施工管理技士を取得しようと考えております。 経験年数は9年6カ月であと2年で1級が受けられます。 現在選択肢は3つあります。 ・2年間勉強して1級建築施工管理技士を受験する。 ・2級建築施工管理技士を受験する。 ・2級建築施工管理技士を受験し、合格後1級建築施工管理技士を受験する。 どの選択肢が宜しいでしょうか。 皆様の御知恵をお貸しください。

続きを読む

1,597閲覧

回答(6件)

  • 塗装業でもどんな仕事をしているかですね。 2級は主任技術者の実務経験に変わる資格だと思って下さい。 要するに10年以上の実務経験=2級です。 1級は監理技術者であることが証明できる資格です。 https://www.cezaidan.or.jp/news/news_20160411_2.pdf 一級建築施工管理技士は、 建築、大工、とび・土工、石、タイル張、屋根、鉄筋、左官、鋼構造物、板金、ガラス、内装仕上、防水、絶縁、建具 の各工事業において監理技術者証をもらえます。 特定建設業の許可及び監理技術者の配置が必要となる 下請け契約の請負代金の下限及び 民間工事において施工体制台帳の作成が必要となる下請契約の額の下限 の額が建築一式以外の工事で4000万円です。 これらのいずれかが4000万円以上になると監理技術者が必要になります。 ちなみに、 一級塗装技能士があれば、指導監督的実務経験が2年以上 二級塗装技能士があれば、指導監督的実務経験が2年以上+1年又は3年以上の実務経験(合格年により変わる) で、塗装工事業における監理技術者証が貰えます。 工事業種は塗装だけになりますが公的に塗装だけなら1級建築施工管理技士と同等だよと認められます。 ですがおそらく、塗装業で特定建設業が要るような大きな塗装屋ならともかく、普通のペンキ屋なら1級は不要です。

    続きを読む
  • 他に色々と資格試験に挑戦した経験が有り、試験慣れしていて、自分に合った勉強の仕方が分かっていれば、いきなり一級でいいと思いますが、 勉強なんて久しくしていないな、という状態なら二級から慣れた方がいいと思います。 学科試験は極端にレベルの差はないと感じますが、実地試験が問題です。 二級の実地で捻った問題が出ても、経験から対応可能だと思いますが、一級の畑違いの職種の問題が捻られると、ぶっつけ本番ではなかなか対応できないもんです。 2年も勉強するような資格ではないと思いますが、試験の回数は多い方が有利です。 私は二級躯体から一級挑戦中なのですが、仕上げで捻られると本当に筆が進みません。試験慣れが必要です。

    続きを読む
  • 現状、2級建築施工管理技士の資格が必要でなければ「2年間勉強して1級建築施工管理技士を受験する。」 が良いと思います。 2級を取得すれば、1級の学習は楽になると思いますが・・・2級の学習時がツラいと思います。 それであれば1級の学習時だけツラい思いすれば良いのでは?と思います。 1級建築施工管理技士の傾向等をまとめたサイトを作成したので参考にしてみてください。 ⇒https://www.overcome1.com/2018/04/20/post-601/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塗装業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる