教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師になるため専門学校に通っています。26歳です。

看護師になるため専門学校に通っています。26歳です。一度社会人を経験してから資格取得のために学校に通っています。 同じ学校に通う社会人の3つ年上の女性がいるのですが 何かにつけて一緒に行動を共有したがることに 最近ストレスを感じています。 学生ならではの悩みだなと思うのですが 毎回トイレに行くときはついてきたり 移動教室、飲み物を買うときなど、、 さらには放課後の美容室や 病院、買い物などもついてきます。 また、先日席替えがあったのですが 現役の若い子に勝手にお願いをして 隣の席に移動してきたこともあり 驚きました。 お互いいい大人なので、この学生特有の ひっつき続ける関係がしんどいです。 私の買った服をいいなーと言い次の日には 同じものを買って着ていたことにも 違和感を感じています。 また、歩いているときに腕を組まれるのですが それも苦手です。彼氏みたいだと 言われるのですがよくわかりません。 学生時代(中高)の時にもこういう子が いたなぁと思うのですが私たちはもういい大人です。 なぜこんなにべったりひっつくのでしょうか? 年上の人なのでなんとなく言いづらいのですが どのように対処すべきでしょうか?

続きを読む

265閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    嫌な事は嫌と、はっきり自分の意思を伝えましょう。 あなたが、看護師になるのなら、自分の意見を言えるようにならないと、看護師として仕事をするようになって、困る事が出てきますよ。

  • きっと相手は現役生だらけの中に、同じ社会人出身者がいるので必死にくっつこうとしてるんだね。 私の学校でも30代の方がお互いに必死にくっついてましたよ。 ですが、それがいいか悪いかはこの先のことはわかりません。 質問者様にとって、実習時にわからないことを教えてもらえる相手になればいいのですが、逆なら最悪のパターンになる可能性もあります。 学校の教員にも相談して席の場所やグループワーク時に離してもらうようにしてもいいと思います。

    続きを読む
  • 嫌われてもいいじゃないですか。ストレスですもん。その人のせいで現役生と、仲良くなる機会失ってますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる