教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店でドリンク頼まない客って嫌がられるんですか?

飲食店でドリンク頼まない客って嫌がられるんですか?

324閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    店によります。 居酒屋やカフェならそうです。 らーめん屋やうどん、定食なら大丈夫です。 が、長居したり喫煙するのなら頼んだ方がいいかなと。 食べてすぐ帰る店、は基本的には不要です。 居酒屋さんなどで注文しない感じであれば 嫌がられるどころか多分来なくていい客です。。。 つば入れられるほど邪険に扱われる。 まぁ実際にやってみないとわからないでしょうけど 食べるものは本当に利益ないですから。 居酒屋さんなどが料理頑張ってるのは飲んでもらう為です。 別にコーラでもお茶でもいいですが 水くれ水くれはマナーやモラルのとこです。

    1人が参考になると回答しました

  • お店のジャンルにもよりますがドリンクで売り上げを 上げるような店舗ドリンクでは嫌がられますね。

    1人が参考になると回答しました

  • そんな事ありませんよ!堂々と頼まなくて大丈夫です!

    1人が参考になると回答しました

  • 「ドリンク要らないんで水で~」みたいに頼む客って事ですか? まぁフードの値段を抑えて安く提供する代わりに ドリンクで儲けを出したいってお店は多いでしょうから、 本心ではちょっと嫌がられているかもしれませんね。 態度や顔に出してしまうのはダメだと思いますが。 だからワンドリンク制(必ず最低1杯は注文して貰う)に なっているお店とかもあるんですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる