教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

西友でオムライス(弁当)を買いましたが レジで会計の時に大きいスプーンくださいと言ったら ありませんとの返事が・・・…

西友でオムライス(弁当)を買いましたが レジで会計の時に大きいスプーンくださいと言ったら ありませんとの返事が・・・ いつも利用している店でして、 今まで何度もスプーンもらったことがあり こちらはスプーンの用意があるのを知っているので 探すようにお願いしたところ 結局、別のレジから持ってきました。 そのレジではスプーン切らしているなら 「ありません」じゃなくて 「他のレジからお持ちします」が正解では? 面倒だったのか何だか知らないけど 接客業としては不適切だと思いませんか? その店員は制服ではなく厨房担当のような感じで 通常業務でレジに入る担当でなかった (レジ担当は黒っぽいベスト制服を着用) とはいえ、客商売なめすぎでしょ~ 私は過去にコンビニでバイト経験があり ささいな対応で客の態度が変わることを知っている ということもありますが 接客業の心構えについて”やかましい奴”ですか? ああ、あくまでも接客する側の心構えです。 客だから何言ってもイイというのではありません。

続きを読む

404閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    その場にいなかったものとして、ひとこと言わせてもらえば、そんなことでいちいち目くじらを立てなくても良いんじゃないか?という感想です。 過去のことを思い出せば、私ならガマンできなかったら、サービスカウンターに行って「責任者出せ」と息巻くでしょうね。 今回、知恵袋で記述したということは、その時のことを思い出すと、質問者さんの仕事倫理的に我慢できなくて、思い出すとムカつくからだったということでしょう?そして賛同する意見が欲しくなったということでしょう。 それなら、なぜ今ではなく、その時イラッと来た時点で、店の責任者に対して、不満を示し、謝罪を求めなかったのかが不思議です。

    1人が参考になると回答しました

  • 西友本社は東京大井町にあります。 そこに客からのクレーム専門のカスタマイズセンターがあります。 調べて その事をクレームしたらいかがですか。 特に西友は 人件費を他の店舗よりもかなり削減してレジ担当でなく生鮮担当だろうが事務担当だろうがなんでもかんでもレジの仕事をさせます。 だから そういう接客の出来ないスタッフが手を空いたらまともな接客教育も受けてないまんまレジ業務させられて 結局はミスしたりおざなりの最悪な接客するのです。 だから 西友は 従業員の態度が他のス-パ-より凄い劣っているのです。 どっちが客なのかわからない最低な接客してるのは西友です。 安いのと品揃えが豊富なので客は来るだけです。 地域によっては客層も悪いし 競合店がたくさんある地域ではどんどん西友は閉鎖してますよ。 生鮮野菜なんか下の下ですし。 これは以前西友で働いていたので 経験してますからわかります。 参考までに。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 通常あるのに今ないなら 『申し訳ございません、ただ今切らしております』 そもそも無いのなら 『申し訳ございませんが当店では取り扱っておりません。』 分からないなら 『確認しますので少々お待ちください』 と言って誰かに確認。 が普通だと思いますけどね。 ヘルプでレジ入る人って普段は違う仕事してるので あの人はポイントカード聞いてくれなかった、あのレジの人に出来ないって言われた、とかよくあります。 その人の態度は良くなかったと思いますが、 そういう一人前の仕事が出来ないのから 研修中とか書いておくだけで違いますよね。

    続きを読む
  • そういうことはサービスカウンターで苦情を言うか店内に在る「お客様の声」に投書するべき。 ヤフー!ジャパン知恵袋で質問する意味と神経が解らん。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

西友(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる