解決済み
32歳、子持ちの女です。 もともと建築系に興味があり先日、デザインから施工まで請け負う事務所の内装業の面接を受けたところその場で度胸がありそうとのことで内定が決まりましたが取締役も包み隠さず女性にはとてもキツイ仕事だとおっしゃっていて、正式採用する前に一度体験入社させて頂ける事になりました。 具体的にはどの様なところが大変なのでしょうか? 子供達は上の子は学童へ、下の子は保育園に通っており、近くに主人の実家もあるのでフォローしてくれる環境にあります。 ちなみに仕事内容としては自社で作った家具の取り付けや床や壁の下地塗り、ドアなどの取り付けです。 現場は主にレストランや居酒屋などの店舗です。 具体手に教えて頂けると大変助かります。 宜しくお願い致します。
179閲覧
下請けの内装仕上げ業(主に家具)の仕事をしています。 私はほぼ家具製造の方が担当でほとんど現場に行く事はないのですが、たまに現場に行く事があるのでその時に大変だなと思った点をあげます。 まず最初に大変だったのは当たり前ですが力の問題です。 体力ではまぁ大丈夫だろうと思っていましたが、単純に力という点では確実に男性より劣るので、道具にしても材料にしても男性なら2個3個まとめて持てる物が、私は1つしか持てないとかで申し訳ないなと思う場面が多いです。 あと、家具の搬入に関しては腕の長さの問題でした。 私の身長は155センチ。一人で家具を持ちたくても、重さ的には大丈夫だけど腕の長さ的に届かず運べないという事が多いです。 まぁ、この点は誰がどう見てもなので同僚が手伝ってくれますが… それと、残業が多い(というか進捗状況により時間が読みにくい)です。 自分の会社の仕事だけならまだしも、内装仕上げ業は他の業者さんが終わった最後の作業なので、例えば大工さんが進捗悪ければこちらの作業も止まりますし、途中で施主さんが「やっぱりこうしたい」と希望を変更したら都度合わせる為に工程が変わってきて結果的にこちらの残業が増えます。 朝、現場行く時の予定では「今日は19時くらいには帰れるかなぁ〜」って思ってても、あーだこーだ言われて結局22時過ぎるとか… これは私にとっては1番嫌だなと思う点です。 ただ、色々大変な点はありますが、出来上がっていく過程を見れる事はやり甲斐を感じますし、仕上がった時は達成感があります。 また、最近は女性の職人や、ゼネコンの現場監督も女性が増えてきているので、まわりの職人さん達は優しいですよ。 何事も慣れるまでは大変ですが、せっかくのチャンスなので頑張ってくださいね。
>ちなみに仕事内容としては自社で作った家具の取り付けや床や壁の下地塗り、ドアなどの取り付けです。 現場は主にレストランや居酒屋などの店舗です。 きついのは内装だからです。 工事の全体をまずみるとわかりますが、土工事→躯体工事→屋根→最後に内装です。なので、全体で遅れている分が内装工事で調整されます。まず工期設定が最初からおかしいという状況が存在します。仮に、1の仕事が完璧にできても、もともと2あるので、誰がやっても無理って状況が起こり得ます。 次いで、土工事や躯体工事っていうのは、外装や内装材で隠れますが、内装材は最終的に表面にでるので、手直しも多いです。 上記の状況で、工事は工期が厳守、工事は完ぺき主義とくるので、遅れが全部集中してさらに揚げ足取りのチェックにあうといった感じになります。 だからその取締役の人はそうしてくれたと思います。女性にきついというわけではないですが、男のように仕事から絶対逃げれないならやれますが、職をまだかえれる状況だと理不尽すぎる環境では心折れる可能性大と思われます。
単純に体力勝負だからだと思いますよ。 数日は気合と根性で乗り切れるでしょう キツイのはその先 これが毎日続くのか… キツイけど、帰ったら家の事もしなきゃいけない… そういうのを考え出すと精神的に持たない可能性がある
先方はたぶんすぐ自分から辞めるだろうなって思ってると思いますよ。 今の時期だと、現場は強烈に暑いです。 そこで納期に間に合うペース(あなたのペースじゃないです)でミスなく、毎日やり抜く。ミスしたら最悪死ぬか、誰かがケガ。 現場仕事は、体力、気合いです。男女関係ないと言いながらも、男性でも大変なので、女性はもっとツライと感じることでしょう。男子の部活に女子が一人混じって同じメニューをこなす感覚ですから、続かなくて普通、続いたらスゴイ。頑張って下さいね。
< 質問に関する求人 >
内装業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る