教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダンスについて

ダンスについて今僕は高2なんですど、今からダンス教室に習うのはちょっと出遅れているでしょうか。 やっぱもっと小さい頃からやっていたほうがよかったでしょうか。 今、入ってマイナスなこととかプラスなこととかあったら教えてください。

補足

回答もらってすごい励みになりました!!! ありがとうございます!!! 有名になれるように頑張ります!!

342閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ダンスに関してもそうですがほとんどのことに遅いってことはないと思います。 高校2でしたら全然大丈夫です。むしろ今からだと思います。 30歳から始める人もいますしね。自分のペースでやるのが一番です。+になることはダンスが踊れるようになるのはもちろんですが夢中になれることができるのも大切だと思います。後仲間もたくさんできて幅が広がると思います。-なことは自分がダンスが嫌いになったときだと思います。楽しければ-なことなんて一つもないと思います。

  • 俺のダンスの先輩は30過ぎにポップ始めたよ。今じゃ有名なダンスチームの一員。 先輩がよく『歳とか経験とかより、どれくらいダンスに打ち込めるかが大切』って言うよ。俺も共感するから先輩に付いていってるよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダンス教室(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる