教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人(新人類)との同行がありました。

新人(新人類)との同行がありました。そこでの行動と考え方が理解に苦しみます。 【質問】 新人を注意して、こんなに辛いなら注意しないほうがいいのか、 はたまた、その子のため、人のふり見て我がふり直せとして、私のために注意したほうがいいのか。 悩んでいます。 【詳細 長いです】 少しカタメの営業職です。 配属前なので、私の得意先へ1日だけ新人を連れていきました。 その時の格好と、態度に驚き!女性。 格好はスーツ、カバン、パンプス、インナーと至って普通なのですが、 ネックレス、ピアスはついている。 カバンはcoachのブランドロゴの大きいもの。 そのお金がある割にパンプスは皮が擦り切れ、中が見えていて、ヒールもボロボロ。 職業柄、得意先の方と面会する際、カバンをイスの横に置きます。彼女は大切なカバンなので床に置くのが嫌な様子。 カバンのブランドロゴを注意したところ、「社内で使っているが、誰も怒りません!」とまさかの反論! 「いつもいるのは会社。ここは得意先。違いわかる?」と質問したところ、「どちらも仕事なのだから一緒です。なにがいけませんか?」と、さらに反論。「着座した時に膝の上にカバンがあるのはおかしいし、狭い廊下で待つこともあるので床に置けないようなカバンなら持ってこないで」と強く言ったところ、「では、肩にかけずに抱えてればいいと言うことですか!?」………わかってないよね? イラっとしたので ネックレス、靴のことを注意しようとおもい 私「格好に迷ったら就活の格好でいけと、教育担当から言われなかった?(毎年新人は言われます)」 新人「言われました。」 私「じゃあ、あなたは、就活はその格好だったの?」 新人「違います」 私「じゃあ、なぜ今日その格好できたの?」 新人「いつも会社はこの格好なので、大丈夫だと思ったからです!」 私「なめてるの?」 そこから、得意先と会社での違いを話しましたが… 絶対わかってない。 翌日、彼女の同期の男性と同行し、彼女の様子を尋ねたところ、「同じ女だからしょうがないのよ(´∀`)」とドヤ顔というか、諦めというか…なんとも表現し難い感じで言っていたそうです。 本日、レポートが提出され、添削したのですが、そこに「女性と同行する場合は身だしなみに人一倍気をつけなければならないと気づきました」と書かれていました。 わたしが怒ったのは、女だからではなく 床に置けないような高い大切なカバンを持ってくるな!そういうところにお金を使って、パンプスが擦り切れていても気にならない その態度に怒ったんです。 伝え方が悪かったのか、受取手が悪いのか、 なぜ一度「わかりました。どのように直したら良いかお教え願えますか?」くらいの謙虚さはないのでしょうか? 理由はレポートの中にヒントがあり、 「◯◯について再認識しました」「(入社3ヶ月で)製品知識について理解しているつもり」とあるように、完璧だと思っているのでプライドが果てしなく高いのでしょう。 また、大学の学部が、仕事に直結するジャンルなのでさらに自信があったと思います。 これは同行中の話ですが、大学の時のバイトは夜の仕事で、そこで人気があり、いまの給料(初任給)よりも高かったとのこと。 →自分はかわいいし、知識もあるから、営業向いてます!先輩と同行してももともと知ってることを再認識しただけでした。 という、レポートを送ってきました。(怒) 態度があまりにもひどかったので、教育担当にはメールで細かくクレームを入れましたので、次の同行は大丈夫だと信じています。 しかし、なぜ、反論してくるのでしょう。なぜ、そんなに自信に満ち溢れているのでしょう。 なぜ、軽く読み直せばすぐにわかる変換ミスと、句読点の過不足があるということをわからないのでしょう。文章は読み直すことを口頭とメールで注意しましたが、レポートは誤字脱字、句読点の過不足だらけ。 なぜメールを読み直さないのかと理由を聞くと、スマホは普段打ち慣れているから、間違えることはないとおっしゃられました。 泣いてもいいや。と思い、かなりキツめの表現で注意(怒っていたかもしれません)しましたが、まったく響かず。逆に、私が泣きながら帰りました。 正直、1日だけの同行で、10月に本配属なのでわたしの後輩になることもなく(多分)、無視すればいいという意見もありましたが、会社のためにならないと思い注意しましたが、暖簾に釘押しとはこのことを言うのだ!と「再確認」しました。 私は入社4年目で、そんなに社会人歴はありませんが、同行を任されたので注意してもいいと思っています。 この後も、まだ新人同行が続きます。 【質問】 新人を注意して、こんなに辛いなら注意しないほうがいいのか、 はたまた、その子のため、私のために注意したほうがいいのか。 悩んでいます。 どなたか、解決策または、似たような事例と対策等、お教えいただきたく存じます。 よろしくお願いします。

補足

注意するかしないか…で悩んでいましたが、注意もなにもできなくなりました。 新人さんが、パワハラとセクハラで文句をあげてきました。 部長から電話があり、事情を聞かせてほしいと。 新人さんは「自分は悪いことをしていないのに、先輩が因縁をつけてきた。3日間同行研修があるうち、2日間の男性先輩はなにも言わなかったのに、女性だけに文句を言われたから、セクハラ。先輩という立場を利用して一方的に言われて、精神的に辛かった」という主張だそうです。 そういうことならばと、 同行の感想文が添削のために送られてくるのですが、その中に「女性の先輩は身だしなみに人一倍気を使わなければならないと思った」と記載がありましたが、社会人として注意した旨、「仕事内容について再認識しました」から、私はわかってるんですという態度の悪さ、同行前後のメールのやり取りでの横柄さから、同行中の態度と彼女の考え方を推察してほしいと伝えました。また、言い返されて、私も精神的苦痛でしたと。今日、明日?部長と面談で決めるそうです。 まさか、 新人の服装と態度を注意してパワハラと言われるとは思いませんでした。てか、十分に言い返されたし。

続きを読む

582閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ご苦労お察しします。 その新人さんは夜の仕事の経験があるという事ですが、私のイメージでは、そういった仕事は女性同士の嫉妬や足の引っ張り合いなどが激しいのだと思います。 そういう仕事で人気があったという事なら、プライドも強くなければやっていけないでしょうし、女性同士で働く時は嫉妬されたり理不尽な態度を取られるのが当たり前、という固定概念が出来てしまっていて、質問者さんの指摘を素直に受け入れるのが難しいのではないでしょうか。 まあ、その女性ももう社会人な訳ですから、次の同行の時に服装が改まっていなければ、その時点で同行拒否して会社に帰らせ、自習させるとか、何が悪かったかをレポートにまとめさせるとか、そういう対応で良いんじゃないでしょうか。 質問者さんも自分の営業先がある訳ですから、上司や教育担当にも「営業先に失礼な服装で訪問して今後の取引に支障が出ては困るので帰らせた。本人は商品知識に自信があるようなので教える事もないし、一度指摘した内容を改めなかった以上は同じ指摘をしても意味がない。基本的な身だしなみについては商品知識や営業経験以前の問題なので、それは教育担当が指導すべき事だ。」と説明すれば、筋は通ります。 質問者さんはその新人の事も考えてどうにかしようとお考えのようですが、馬を水辺に連れて行く事は出来ても水を飲ませる事は出来ない、という言葉の通りで、本人に自分を変えようという気持ちがなければ他人が変えてやる事は出来ないでしょう。 そのままの服装・態度で社会人生活を続けていけば、いずれ痛い目にも遭うでしょうが、それも本人にとっては良い勉強になるのではないでしょうか。

    2人が参考になると回答しました

  • お疲れ様でした。 質問に回答する前に、人の受け取り方についての前提を簡単に説明した方が良いかと思います。 人は、誰でも、他人から言われた事を、自分のフィルターを通して理解します。 当然、そのフィルターは、色々な色や形をしていると言えます。 ですから、取り方は、様々です。 だから、そのフィルターに、本人が気がついて直さない限りは、変わりません。 その上で、あなたの質問に答えるならば、 貴方がそれでも言い続けた方が、本人のためとか、会社のためという、ある意味、貴方の責任感という価値観を貫き通したいなら、注意し続けると良いです。 いつか、ふと、それが浸透して本人が変わるケースは、多々あります。 私自身も、新人の頃は、完全に仕事舐めてたなと思います。 結局、貴方がどうしたいかで、決めるしかありません。 決めても、また悩むかもしれません。でも、その悩んだ分、貴方自身が成長します。 頑張れー!!

    続きを読む
  • 私ならその新人がその様な格好で来た時点で帰らせます。 あとは知らん顔します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる