解決済み
最近、職場や電車の中で周りで大きい声で雑談している人がいると凄くイライラしてしまいます。電車の中ではイヤホンの音量を上げて回避していますが、職場の場合なかなかそうもいかず 以前はこうではなかったはずなのでイライラしてしまう自分にもイライラしてしまい、余計ストレスが溜まっているようです 瞑想や自律訓練なんかを始めましたが効果はわかりません 何か良い方法はあるでしょうか
78閲覧
ヴィパッサナー瞑想をご存知ですか。お釈迦さまが開発したもので、実際お釈迦さま自身も、この瞑想法で悟りを開いたと言われています。今流行のマインドフルネス瞑想の原形です。 その一部応用編と言ったところです。やり方は簡単です。 そのイライラする感情を、客観的にじーっと観察するだけです。 ここで大切なことは、思考を働かせてはならないことです。例えば、なぜイライラするのだろう、などと考えないことです。ただイライラする感情だけを取り出して、その感情だけをじーっと観察するのです。 「観察する」を「感じとる」あるいは「直接経験する」とする本もあります。自分で工夫してみてください。 何度か繰り返すうちに、不思議なことですが、次第にその感情が薄らいでいくのを感じるはずです。 次は私の小さな経験です。 ある時、約束があるのに間違った電車に乗ってしまいました。そこでイライラが始まったのです。 ここで、ふとこの瞑想法を思い出し、いい機会だから実践してみようと思ったのです。 「イライラしてるな、イライラしてるな」と心の中で呟きながら、イライラする感情をじーっと眺めつづけたのです。 (心の中で呟くのをラベリングといいますが、初心者の時は有効ですが、慣れたらやらない方がよいでしょう) すると1~2分もたったでしょうか。イライラが跡形もなく消えているではありませんか。状況は全く変わらないのにですよ。 それ以来、ヴィパッサナー瞑想のとりこになりました。おかげで、性格もずいぶん明るくなりました。 ヴィパッサナー瞑想については、哲学者の永井均さんが日経新聞にわかりやすく寄稿しています。ネットでもご覧になれます。ご参照ください。 書籍では、地橋秀雄著「ブッダの瞑想法」をお薦めします。 加えて、エックハルト・トール著「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」もお薦めします。私はこの本で人生が変わりました。
あなたと同じように感じている方はたくさん居ます。 確かに、公共の中で大声で話される方というのは、周りが見えず自分しか見えていない人ですが、そういった人は、個人による注意で改まることはありません。 さらに、大声を不快に感じる方は、どうしても不快に感じることに対して、さらに意識が集中してしまう傾向にあります。 したがって、それを緩和するには、あなたがヘッドフォンやイヤフォンで聞く心地よい音楽でさえぎるしかないと思います。
女性ですか?男性ですか?
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る