教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのオーナーってきつい、自殺行為だ、って言ってる人と誰でもやる気があれば大丈夫、って言ってる人いるけど実際ど…

セブンイレブンのオーナーってきつい、自殺行為だ、って言ってる人と誰でもやる気があれば大丈夫、って言ってる人いるけど実際どうなんですか?親がオーナーになる予定なんですが心配です、、

729閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ファミマみたいに24時間営業を見直してくれたら何とかなるかもしれませんが、何かあって1人になっちゃうと、24時間は無理ですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 何の保証もない、自営業です。 当たり前ですが、やる気だけではできません。 オーナーさんの中には、確かに死ぬほどしんどい思いをしていらっしゃる方もおられます。 それでも自分で借金して銀行の貸し渋りにビクビクしながら商売しているよりもずっと低リスクで安定していると思います。 もちろんサラリーマンのような毎月の固定収入が絶対に入るような安定はありませんが、多額の在庫を背負って黒字倒産してしまうリスクもありません。 サラリーマンのように労働基準法で守られてはいませんが、週に40時間とか決まった時間働けないといけない、という義務もありません。 失敗しているオーナーさんも、成功しているオーナーさんもおられます。 唯一言えるのはやり方次第って事。 世の中これだけ多くのフランチャイズのオーナーさんが居るって事は、それだけの人達がなんとか切盛りしているって事です。 一番の要は、20人から30人のアルバイトをどう扱えるか。 彼らはこちら次第で良くも悪くもなります。 会社の新入社員どころではないです。 下手したら本当に『働かないで時間稼ぎ』します。 彼らはどこにでも行けるので、何かあればすぐに離れてしまいます。 バイトの回転が早く一年中人手不足の店ってあります。 一年中募集をかけているのに人が足りないのです。 反対に定着率が高く、なかなかバイトを募集しないお店もあります。 皆が自覚を持ってしっかり働いてくれるような、理想的なお店。。。 オーナー業が大変かどうかはここに大きな違いがあるように思います。 そうやって皆をまとめ、引っ張れるか。 売り上げに関して言えば、セブンイレブンはオープン当初、店が経営数値上ある程度軌道に乗るまでは面倒みてくれます(店舗により支援は違うようですが)。 そこから後の競争に勝てるかどうかは、オーナーさん営業戦略次第です。 しかし、一番の問題は奥様の扱いです。 コンビニをしながら良好な夫婦関係を維持していくのは予想以上に難しい事です。 お父様が亭主関白な方なら絶対に上手く行きません。 出来れば別に店長を連れて来て、奥様は事実上名義だけ、とかバイトと同じ扱い、とかの方が上手く行くのではないでしょうか? 主様が一番心配すべきは、そこかな? 自殺以上に離婚は多いです。あちこちで見かけます。

    続きを読む
  • セブン歴17年 3店舗のオーナーやってます。 親さんにぜひ思いとどまって欲しいと思い投稿します。 なぜかと言うと コンビニ各社はこの先も出店を続けていきます。しかし少子高齢化の加速でお客様は減少します。 わかりますよね? 店舗増える 人口減る の この反比例 本部は出店すればするほど利益が上がります。 店舗は出店されればされるほど利益が下がります。 この先を考えれば 各店舗の売り上げ 利益は上がる見込みはないでしょう。 実際に経営してる私の実感です。年々楽になるはずが年々辛くハードになってます。スタッフも集まりません。 昨年は7日 今年はまだ2日しか休んでません。 私はこの先 店舗縮小 契約更新時に解除しようと思います。 親さんに説得して下さい。 今から先の人生を犠牲にしますよと。

    続きを読む
  • 良い従業員に恵まれればやる気がなくてもやっていけます、うちはその典型かも、あともちろん繁盛していること、、募集しても集まらなければ地獄ですのて、運ですね、

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる