教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、動物看護師を目指しているものです。 動物看護師さんの事を調べていると、辛い、ならないほうがいい、辞めたい、辞めた…

将来、動物看護師を目指しているものです。 動物看護師さんの事を調べていると、辛い、ならないほうがいい、辞めたい、辞めた、など、マイナスなことばかりが出てきます。 実際、動物看護師をされている方はどうなのでしょう。私は、過酷でもなるつもりです。 辛いこと、やりがい、仕事内容、自分なりの辛いことの乗り越え方などを教えていただければ嬉しいです。

続きを読む

1,732閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は聞いた話でしかありませんが、普通の医師・看護師と獣医師・動物看護師の違いは、 医師・看護師「どんな命でも必ず助けるのが使命」 獣医師・動物看護師「都合によっては殺す側にいくらでも回る」 この違いだと聞きました。 動物が好きでこの世界に入ったのに、犬猫の殺処分をさせられる。病気も罪もないのに自分の手で殺さねばならない。さっきまで元気だった動物の死体処理が仕事.... このあたりがとてもつらいと。

  • 長女が動物看護師やっています。 帰宅して、ぶーぶー言っていますが、それはどんな職場でもありますよ。 獣医が看護師に求める業務内容によると思います。 事務しかさせない所やオペ助手もやらせる所、当然ながら接客も伴いますので、その業務に対して向き不向きもあるでしょうし。 専門学校(だいたい2年制)行って、積極的にインターンシップして、色々な動物病院を体験して、自分に合う所を見つけることが重要です。 見込があれば、そこの獣医さんからスカウトされることもあります。 技術的なところは、勉強と経験でなんとかなりますが、一番大切なのは、人間性です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 辛いこと 自由診療なので飼い主さんが望まなければ治療が出来ない(安楽死もふくめて) やりがい 人間のコメディカルや看護師ような幅広い仕事が出来る(グレーゾーンではありますが) 仕事内容 掃除、ご飯の世話、保定、検査、オペ助手、人によっては、理学療法やしつけセミナーなど

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる