解決済み
イオンに勤務しています。 安否確認メールについて質問があります。 スマホを機種変してメアドも変えたので 安否確認メールが届きませんでした。 その事を上司にも伝え、システムに電話をして変更手続きを試みてる中、イオンの人事からなんで受信できないんですか?と言う問合せと共に、安否確認できない社員一覧に勝手に名前を掲載されました。被災地に住んでますので安否確認は重要だとは思いますが、本人の事情や確認も取らないうちに名前を掲載したり、社員で受信できなかったのは〇〇人だとか 晒し者にするのは 安否確認と関係ないと思います。イオンの人事の考え方が理解できません。 モラハラな気がしますが、みなさんは どう思いますか?
27,783閲覧
5人がこの質問に共感しました
会社の安否確認メールに登録する際、機種変更等でメアドが変更になる場合は、出来る限り遅滞なくシステムにメアド変更申請するように指示されたり、マニュアルに記述されていませんか。イオンほどの会社なら危機管理マニュアル等で安否確認メールの扱いは指示していると思います。 安否確認メールで確認返信をしなかった場合、考えられることは、登録メアドが変更になっているか、受信した社員がシカトしたか。 だから、イオンの人事としては返信(受信)しなかった社員の氏名を公表して、その理由確認の案内を発信しただけのことだと思います。会社の指示通り、メアド変更後に登録変更していたら受信確認はできていたはずです。出来ていなかった人はホントに安否確認できなかったから、ある意味、社内広報で安否確認しただけです。 被災地に住んでおられて安否確認の重要性が理解できておられるのであれば、イオンの人事の考え方も理解できると思いますが。。。 被災時は安否確認のため避難センターなどで安否を問う被災者の氏名等のメモ書きを貼っている掲示板をみましたが、あれもモラハラでしょうか。 阪神大震災時は安否確認メールなんてものはなく社員個々人の自宅(緊急連絡網)で人事が電話連絡し、連絡が付かない社員氏名を会議室のボードに貼りだしました。これもモラハラでしょうか。。。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
イオン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る