教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文理選択で迷っています。

文理選択で迷っています。理系に行きたいと思うのですが、血が苦手なので医師にはなりたくありません。そうすると、理系にはどんな職業があるのでしょうか?調べたところ研究者や大手に就職する、というのが多そうでしたが、それだけでしょうか? 結婚したら一度仕事を離れるのかな、、などと考えているので資格などがあると良いかなと思うのですが、調べたところ弁護士や公認会計士、などなど、資格系は文系が多い印象を受けました。

続きを読む

123閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    理学部を卒業した者です。 いろいろありますよ~。 私が卒業した学部だけでも 研究者(大学、公的機関、企業など所属はさまざま)、技術者(公務員も いれば民間企業の従業員もいる。私は民間企業に勤めているクチ。) 弁理士、教師(免許を取れるのは中学および高校の数学、理科、社会科 である場合が多い)などがあります。 勤めるだけでなく、家業を継いだ(造り酒屋の跡取りが出身学科に いました)なんてケースもあります。 あとは専門分野を活かして銀行や証券会社、保険会社に行く人も います。(この方面は数学科の人が多いけど、銀行で融資の可否を 判断するとき、技術系のビジネスの内容を理解できるように 数学科以外の人も銀行にいたりします。) 工学部は守備範囲が広い分、理学部よりも職種は多くなります。 農学部は理学部や工学部と被る分野もありますが、生き物関係に 強いことから、農業に関係する会社に勤めたりします。 (単にザ・農業という方面でしたら、学士号がもらえない 「農業大学校」(大学とは異なります)に行くことになります。) 薬学部は6年制コースを出れば薬剤師、4年制コースなら製薬会社の MR(薬品専門の営業職)とか、大学院に行って薬学の研究者になると いった職種が考えられます。 文面からして、質問者様は女性と推測いたしますが、資格職と 言っても、独立開業系は専門知識があって当然で、食べていける ようになるには営業力も必要ですので(質問文に挙げられている 弁護士はその最たるものです。)、どの資格が自分に適しているかを よく考える必要があります。

  • 医師にはなりたくありません?? 学力とお金があるのですか。

  • 公認会計士はまーまー理系出身の人いますよ。おそらく高校のときに理系選択という人は2割くらいいるんじゃないかと思います。文理の割合は公表されてないんで、私の出会った公認会計士の割合です。サンプルはいまいちですけど、理系でも目指せないこともないということかなと思います。 ただ、理系だとダブルスクールのときの公認会計士試験の勉強時間確保が研究や課題が多くて難しいことがあるようです。そこをどうクリアするかですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる