教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職 会社へ退職を考えていると伝えました。しかし、その場では退職は決定せず、数週間後に改めて話をすることになりまし…

退職 会社へ退職を考えていると伝えました。しかし、その場では退職は決定せず、数週間後に改めて話をすることになりました。 退職を切り出すまでは、毎日がすごく憂鬱なくらい辞めたいと思っていました。 それなのに、辞めると伝えてから、新しい職場を探してそこで心機一転頑張りたいと思う反面、まだ退職を思い止まれるからか後悔なのか寂しさなのかが出てきて・・・モヤモヤとしています。 今の仕事に対しては熱心になれないけど、すごく良い上司がいて、退職となればその上司の元を離れることに対して気持ちがモヤモヤしているのだと思います。 ただ、私がもっと仕事が上達できるようにと、上司が指導してくれている今の仕事を一生懸命頑張ろうという意欲が湧いてきません。そうした中で、会社に居続けることはそれこそ上司に対し申し訳ないのではと考え、退職という決断に至った理由もあります。 支離滅裂な文章で本当にすみません。 私は仕事をどうすべきでしょうか?アドバイスを頂ければ幸いです。 全く同じ質問を数日前にあげていますが、広くアドバイスをいただきたく、繰り返し同じ質問をしています。すみません。

続きを読む

187閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    意中の会社の求人にアタックし、無我夢中で面接を受け内定を勝ち取ったのはいいものの、そこから「これでいいのか? 自分にふさわしい仕事場なのか」と不安にさいなまれる現象を「内定ブルー」と呼び、かなりの割合で起きる不安とされています。 退職の場合にも「退職ブルー」という現象はあるようですが、申し出たことでいままでの重苦しさがイッキに解消に向かう割合の方が断然高く、「やっぱり撤回しようか?」との相談はあまり多くはないです。 ただし、「辞めたことを深く後悔している」「復職申し出は許されるだろうか?」との相談は少なくないですから、内定ブルーとは違い、退職ブルーの場合は長く尾を引く可能性が高いには違いないです。 そうなれば、質問者さんの場合に一番考えなければならないのは、 *周囲や上司のことより自分自身のこととして、自分の利害だけで去就を考え直す *次回の協議で強く引きとめられた場合、「途中で態度を翻すことが自分の不幸につながる」と決め込み、最初から退職撤回でいくのか最後まで退職の意思を貫くのか、そのことだけを決めておくこと …だと申し上げます。 結果的に残る方が質問者さんの幸せなのか、決めたとおりに新しい職場で心機一転に賭けるのか、どちらをとっても質問者さんの人生です。ただ、優柔不断で他人の言にすごく左右されやすい生き方だと後々で悔いを残すのみですから、「辞めたい気持ちはなぜ起きてきたのか?」、この原因の徹底的な分析が先決です。最終判断はそこから…

    1人が参考になると回答しました

  • 退職で良いと思いますよ。残っても何れそうなるでしょう。 手順として転職サイトに登録し転職活動を今すぐ行います。転職先がきまったら、会社の就業規則にしたがって退職願いを提出します。有給消化を含めた退職日の相談を会社側と行い、退職日を決定します。転職先に出勤日の相談を行います。 退職はあなたが決めることです、会社側と相談するのはいつ辞めるかであって、退職自体を相談する意味はありません。 次々に手続きを淡々とこなしていきましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる