教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職やそれに伴う退職のタイミングなどについて...。 前置きが長くなってしまいますが、それでも助言して頂ける方が居…

転職やそれに伴う退職のタイミングなどについて...。 前置きが長くなってしまいますが、それでも助言して頂ける方が居ましたら お読み頂けると幸いです。仕事の休日の際、自動車の単独事故により怪我をしました。 (自動車の所有者・運転者は自分ではないです。自分は助手席でした。) 車は炎上などはしなかったですが、全部のガラスが割れたり フレームもグシャグシャに大破する程の大事故でした。 自分も運転手も、怪我やそれに伴う不便が多くありますが、生きてるだけでも有難いです。 自分は挫傷や打撲、むち打ちが主な症状です。 2週間近くの安静期間を経て仕事に戻ったのですが、むち打ちが特に酷く 仕事は出来るのですが痛みを少々我慢して仕事をしていました。 当然の結果ではありますが、痛み・症状を振り返してしまい 1週間の安静となってしまいました。仕事は何をするにしても体や力を使う仕事なので どうしても無理をしてしまいます。と言いますか、無理をしないと仕事ができません。 色々と考えると、恐らくではありますが、試用期間中もしくは期間終了時に 解雇の可能性が出てきます。(自分は新卒で入社し、現在は試用期間中です。) 今現在で合計で3週間の欠勤をしていますが、ちゃんとした治療の為にはまだ休みが長くなりますし、それを気にして仕事に出れば痛みが振り返しての悪循環になると思われます。 そう言った事もあり、現在の職場の就業内容・時間や休日数なども考慮して、出た結論は 「治療と仕事の両立が難しい事・この体で仕事を続けるのが困難であろう事」と言う結論に至り 時期を見ての転職を決意いたしました。 そこで質問です。前置きが長くなりすいません。 ●転職希望先の採用試験があるまでは、空白期間などの事を考えると今の仕事をどうにか続けて転職希望先の採用試験を受けた方が良いのでしょうか。採用試験の時期は夏・秋だそうです。 ●採用していただけると仮定した場合の話ですが、今の職場の退職から希望先の入社までに時間差が無い方が良いですよね?今の職場は、自己都合で退職する場合は2か月前までに届け出ないと行けないので、採用試験のタイミングなども考えると、タイミングが測りにくい所です。 ・希望先の会社であれば時間・休日数などを考慮しても仕事の帰りや仕事が普通に休みの日に通院などが出来そうなので、治療と仕事の両立が出来る可能性はほぼ0からぐんと上がりますが...。なお、希望先の仕事は何をするにしても体を使うと言う事は無いので就業内容に関しても問題ありません。 ●今回の事故に関わる費用は運転手の加入している保険で対応しています。親から聞いた話ですが、失業保険と言う部分が有るそうです。"失業"とあるので、転職する際・もしくは退職する際に保険会社に連絡すればよろしいのでしょうか? 色々と分からない事だらけで、質問文の内容が支離滅裂かもしれないです。すいません。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

133閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まじですか?しっかり答えますからベストアンサー下さいよ まず交通事故と労働問題を分けて考えます 【労働問題】 まず新卒なら会社にとっては幹部候補と思われます。昔ほどではないですが新卒と中途の関係は大手ほど大きな差があると思います 退職についてですが、 >今の職場は、自己都合で退職する場合は2か月前までに届け出ないと行けない 民法627条には退職日を2週間後とした退職届を提出すれば退職日に退職出来ます 貴殿の2か月前とは就業規則に記載してあるのでしょうが、では民法と就業規則どちらが優先されるかはほとんど変わらないようです ただ貴殿が試用期間なら普通は「すみません、交通事故により体が悪いのでもう少し負担のかからない職場を探します」と言って上司に退職届を提出しましょう。退職出来ます。そんなのいくらでもいますから。 ※退職届のフォーマットネットにいくらでもありますので提出すると対外自分の会社の退職届を渡され書かされます。ただ貴殿がネットで拾った退職届も有効です。その日が退職日は変わりません 後失業手当ですがまず自己都合と会社都合があります。 (自己都合退職)は【退職届の提出】待機期間が3か月あります。その間は失業手当が支給されません。 (会社都合)【解雇の場合】前提として不当解雇で訴えることなく退職を受け入れる場合は失業手当は待期期間7日間で過ぎれば支給されます >解雇の可能性が出てきます。(自分は新卒で入社し、現在は試用期間中です。) 解雇にしてくれるならこっちのもです。失業手当が直ぐに貰えるのですから 【交通事故について】 交通事故にあわれて警察に今回の事故と人身事故扱いにされてますよね ★自賠責保険に過失割合はありません 120万円まで補償されます まず交通事故の場合自賠責保険を使います 120万円を限度に治療費+糾合損害+慰謝料が主なものです 慰謝料は通院期間×4200円 通院日数×2×4200円の少ない方です 貴殿にはその記載が無いので分かりません 整形外科通院で【接骨院は避けてください】1日当たり8400円慰謝料です。10分の電気治療で8400円ですから痛みがなくなるまで通ってください ここからが慰謝料の獲得金額3倍以上になる可能性がる後遺障害について記載します ※全く違和感なく後遺障害を申請しないなら読まなくて結構です 後遺障害にはまず貴殿の患部が症状固定されなければなりません。 症状固定には私の経験やサイトでは6か月ぐらい通院し相手保険会社からそろそろ症状固定の話を持ち出し保険会社にも嘱託医がいますので相談します。 貴殿の通院先の医師に話し私の場合は医師が「保険会社と私が合意すれば症状固定をしますよ。」という事で8か月通ったので医師に症状固定をお願いしました。 そして後遺障害に申請です。弁護士に無料相談するのは良いと思います。 ただ貴殿が入院を数か月するような事故のけがでない限り自賠責保険内の慰謝料では弁護士を雇うにはその費用だけで利益にはなりません。弁護士を雇うなら後遺障害が認定されてからです。後遺障害を認定されれば慰謝料は自賠責保険の慰謝料では最大で70万円位と推測しますが【自賠責保険に関しての慰謝料は下記に計算方法を記してあります】一番下の後遺障害14級9号で任意保険険基準での慰謝料では150万円位ですが弁護士を雇って弁護士基準の慰謝料になれば270万円近く跳ね上がりました。ですので後遺障害が何等級かわわかりませんが最低でもその位までは慰謝料がいきますのでその時が弁護士を雇うポイントです 私はむちうちで後遺障害14級9号を認められました レントゲン、MRIなどで異常なし、神経学的所見も異常なしです どうして認められたかなど記載しています。長文と関係ない記載がりますがどこかに貴殿の参考になる記載があると思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる