教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事が続かないです。 26歳。やりたいことは明確にあるんですが、今までそこに巡り会えずに今3社目です。 やり…

仕事が続かないです。 26歳。やりたいことは明確にあるんですが、今までそこに巡り会えずに今3社目です。 やりたいことができる会社を目指して小さい会社に年収落ちる覚悟で転職するかいっそ、一人親方みたいな感じで応援でとりあえず腕をつけて食いつなぐか、やりたいことを捨てて今の現職を続けるか、大手にダメ元で転職面接受けるか迷っています。 年収400万で子供もいて、住宅ローンもあり、続けるしかないのかと思うこともありますが、今の仕事を2年していますが、全然やりがいもありません。生きる屍の様な生活です。むしろ仕事が暇で暇で、時間を捨ててる様な感じです。将来性がある会社ならそれはそれでいいんですが、将来性もありません。しかしながら少しやりたいことにとらわれて、仕事が続かない人間と思われてしまうのも嫌です。 アドバイス頂けないでしょうか?

続きを読む

556閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    やりたい仕事ができる人なんて世の中にはほとんど居ません。特にあなたのような自分で何かをやり遂げる根性もなく、他人が作った会社でやり甲斐がないとかあるとか寝言を垂れる人間は、もう生きる為に金を稼ぐ手段だと割り切った方が良いです。

    1人が参考になると回答しました

  • ここで他人の意見聞いてもどうしようもないです。 まず家族がいるなら家族に相談でしょうに。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる