教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育資格を持っていない場合現場に役立つ勉強とはどういうものなのでしょうか。 またその勉強はどのようにすれば良いのでしょ…

保育資格を持っていない場合現場に役立つ勉強とはどういうものなのでしょうか。 またその勉強はどのようにすれば良いのでしょうか?私の母(48歳)は昔から幼稚園または保育園の先生になりたかったらしく、ふとしたきっかけから近所の保育園でパートとして働いています(1日3時間で今年で4年目)。 しかし、母は保育士の資格を持っておらず(ベビーシッターはあり)時々資格を持っていないことがマイナスになるそうです。 (最後まで残れない等) 通常はこれといって支障がないようなのでまぁいいかと思っているようですが、何か勉強しなければと考えているようです。 保育士の通信教育も行っていたのですが、歴史や憲法ばかりで「現場ではこんなこと必要としていない!」と勉強をやめてしまいました。 保育園には発達障害の子どももいるらしく発達障害や児童心理を学びたいと思っているそうです。 これらのことを学ぶにはどうすればいいのか分からないといっています。 本で勉強すれば良いのか、通信制で勉強すれば良いのか。 皆様のお知恵をお貸しください。

続きを読む

471閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    近くの大学に教育学部はありませんか? 聴講生として必要な授業を選んで参加することができます^^ (費用はかかると思います。)

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ベビーシッター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる