解決済み
初バイトで居酒屋のオープングスタッフとして働きだしたものです。 髪色が自由、シフトが週一からでも良いのいうことだけに惹かれて居酒屋にしました。 先日初接客をしたのですが、色々間違えたり、お客さんからの料理の催促だったり、居酒屋特有の体育会系のノリ、メニューが覚えきれず、お酒などお客さんに聞かれても分かりませんと答えてしまうことが辛いです。 家でもメニューをメモしたものを覚えられるように見ていますが、このままいくと学業が怠るのでは、と不安です。 また、店長や仕事を教えてくださってる方から仕事後に頑張ってくれてありがとう、皆褒めてたよ!とLINEが来たりするのも、優しすぎて怖いです。初めたばかりだからか、仕事中も優しく、ファイト!など声をかけて下さります。優しいなら良いではないかと言われますが、いつかこの人達に怒られる日が来る、皆褒めてたということは私の悪いところも皆言ってるのでは?など、不安で仕方ありません。 慣れるまでが1番辛いと聞きますが、本当に慣れたら楽しく働けるのでしょうか。。 5月まではオープニング時給で高いのですが、5月で辞めるとなるとオープニング時給でなくなったから辞めたと思われそうで6月までは辞められそうにないです。 また、最低労働期間が3ヶ月だとかよく友達から聞きますが、私は最低労働期間など言われてないのでいつ辞めても良いということでしょうか? 長文かつ乱文で申し訳ありません。 不安で不安で誰かに聞きたくて質問させていただきます。
292閲覧
慣れたら楽しく働けるかどうかは「他の従業員」と「客層」によります。 私はオープニング大好きですけどね。 一からお店を作るのでグループもできてないし、一番気にせず働けます。 恐らくご友人が言う最低労働期間は、慣れるまでの期間です。 その間に辞めたらどこも勤まらないよというのが3ヶ月という括りだと思います。 よく居酒屋のバイト不安ですって目や耳にしますが、初めての仕事で自信満々な方がいたら驚きます。 皆 最初は慣れず失敗して、それが知識や経験となるんです。 家でもメニュー見てるようですが、バイトの鏡ですね。 ぶっちゃけ、メニューなんて覚えてなくてもお客様が言うことを復唱しながら書くか、ハンディなら「えーっと◯◯を1つ」と言いながらボタン押せばいいです。早口ならば「少々お待ちください。」って言えばいいですし、主さんよりも大人な方々でしたらそれで察してくれます。 【間違える】→ 当然なので、次回同じ間違いをしないように注意する 【料理の催促】→ 確認致しますと伝えて料理作ってる人に「今何番さんの◯◯ってどんな状況ですか?」と聞く。 お客さんが言いたいのは、「忘れてるのではないか・あとどれくらい掛かるのか・こっち待ってるんだよ」の三点なので「お待たせして申し訳ございません。今確認してきたのですが、現在作っている最中でしてあと◯分ほどかかりそうとのことです。宜しいでしょうか?」って言うとキャンセルかこのまま作り続けてオッケーか意思表示あると思います。 【体育会系のノリ】カフェとかじゃない限り、飲食はその可能性は高いですね。 結構サバサバした人多いですよね! 【メニューが覚えられない】→ メニューが最初から完璧に覚えられてるって暗記の達人ですよ。笑 無理です、無理。 【お酒が分からない】→「あーちょっと分からないですね、すみません。分かる者に確認してきますね!」の方が面倒でも印象いいです。 と偉そうなことをつらつらと書いてますが、居酒屋のバイトを始めた頃はまだ学生で私も3ヶ月は続けようと思っていたにも関わらず辛いな辞めたいなって毎回入るたびに思ってました。笑 あまりにも不甲斐なくて泣きそうになりながら帰ったこともありますし・・・。 結局そこは人間関係がよくて、大学卒業までの2年程バイトしましたが未だにいいバイト先だったなと思います。 そして優しすぎて怖いとのことですが、店長さんや仕事を教えてくれてる方は従業員が財産だと知っている素敵な方々ではないですか。 いいお店を作るならば、お客様よりも料理よりも従業員がなによりも重要だと思います。 人間関係が悪い訳ではないのであれば、辞めたらもったいないです。
不安を解消したければ、こんな質問する暇さえ惜しみ、うまくこなすべく自主練しましょう。 失敗しないに越したことはないですが、失敗する人より、失敗を防ぐ努力をしない人の方が、評価低いですから。
居酒屋のオープニングスタッフなんて、経験者でもしんどいしやりたくない仕事ですよ。 バイトなんて、やめたけりゃ連絡せずに行かなければいい。 それで終わり。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る