教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園教諭、保育士辞めたい。 新卒で幼稚園型の認定こども園で働いているのですが辞めたいです。 研修?も含めて三月…

幼稚園教諭、保育士辞めたい。 新卒で幼稚園型の認定こども園で働いているのですが辞めたいです。 研修?も含めて三月末から今まで約一カ月くらい働いているのですが、働けば働くほど辞めたいという気持ちが大きくなるばかりです。 年中15人の担任を任されているのですが、自分の気の利かなさや子どもをまとめる能力のなさを日々実感している上、ベテランの先生が自分のクラスに入られ保育したのを見たとき子どもは生き生きしている上保育もスムーズに進んでおり、担任をしている子どもたちやその保護者の方に申し訳なくなりました。 その上、勤務時間が8時前から16時が定時なのですが、そこから残業は当たり前で家に変えるのは8時前です。ですが家に帰ったからといって休まるわけでもなく帰ってからも持ち帰りの仕事をしていて、結局寝るのは日付をまたいでしまい、平日は常に睡眠不足で余計に保育がうまくいかない気がします。何より残業の多さは要領が悪い自分もいけないのですが、残業をするのも当たり前、終わらなかったら仕事を持ち帰るのも当たり前という風潮にビックリしています。 そしてなにより同じ年中を担当するもうひとクラスの担任の先生と合いません。いわゆるペアになるのですが、その先生は正規職員の中でも上から2番目の中堅で新任の私の指導も含めてペアになったのだと思います。ですがその先生と性格が合わないし、向こうも思っていると思います。 私の仕事が遅かったりミスが多いことにその先生自身もイライラしているようで、日に日に態度が怖くなっているように感じます。もともと子どもに対しても怒る時はすごく怖いなと思っていたのですが、私も同じように怒られ恐縮してしまいます。最近では次は何を言われるかな、これをして怒られないかな…とその先生の目を気にしてばかりで疲れるし子どもよりその先生に怒られることを気にしてしまいます。 なにより子どもの前で怒られるのが1番メンタルにきます。子どもも、すごく心配そうな顔をしていて辛くなります。 怒っていないときは普通だし、いろいろなことを教えてはくれるのですが、わからないことを聞いて、再確認のため、これはこういうことですか?と聞いたことが、見当違いだったとき、一気に態度が急変して、それだったら時間の無駄になるよね?わかる??と怒られたりもして、わからないことを聞くのも不安で変なことを言ってしまわないか気を使ってしまいます。おかげで、聞かなきゃいけないことを聞き逃して怒られて…と負のループです。 しかもその園の教育方針が結構キツめで、怒って子どもを統制するような感じがします。特にペアの先生はキツくて、部屋の外に出したり、言うこと聞かない子の腕を引きずって部屋に戻したり私には到底真似できません。 でも、おかげ?でそのクラスは、先生の言うことをよく聞いているし、私のクラスとは比べものになりません。 でもこの前、あの子はもっとシメておかなきゃ言うこときかなくなる、保護者がアレだから子どももこうなる、本当にあの子は気持ち悪い(言うこと聞かずヘラヘラしている子のこと)等子どもや保護者の悪口ともとれるようなことを言っていてドン引きしました。 話が右往左往しいろいろ書いてしまいましたが、今のこの状況に耐えられません。 残業と忙しさ、ペアの先生との性格の合わなさ、園の方針の違和感等ストレスになって、何もかもうまくいかず保育も失敗ばかりだし、子どもと関わるのが嫌いになりそうで怖いです。 一ヶ月ほどで辞めるということに不安をもちながらもこのままペアの先生と合う気もしないし、人生を無駄にしてる感じがすごいです。 今の状況をなんとかしたいもののどうしたら良いかわからず思わず質問させていただきました。 駄文ですが、どうかアドバイスよろしくお願いします。

補足

残業が当たり前、手当が出ないのも当たり前、この考えはどんな職場であれおかしいのに黙認され、しかも働いてる本人たちが黙認しどこでも一緒と言っている状況を改めて実感し、これだから保育士幼稚園教諭の待遇は変わらないのかなと思いました。 いくらどこでも当たり前でも、子どものためだからって自分の身体に鞭打って無償の労働して…ってそこまで自分の身を他人に削れるような善人に私は到底なれません。 辞めたとしても、もう当分保育職に就く気はないので良いのですが、現場の先生のリアルな声を聞いてやはり私には向いてなかったのだと改めて実感しました。保育の世界の過酷さ教えてくださりありがとうございました。おかげでスッパリ諦めかつきそうです。いつかホワイトな保育関係の仕事が見つかったときは、また検討してみようと思います。

続きを読む

7,236閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    気になったのですが、ペアの先生の生徒達が言うこときくのって、怖いからじゃないですか?子供たちの前で怒る(怒鳴る?)は絶対やってはいけないことです。腕を引きずって部屋に戻すって脱臼したらどうするのですかね? 少なからず今の時代でやるとモンペの的になる先生なのかなと思いますので、貴女は貴女にしか出来ない存在の先生になればいいのではないですか? それと、そこだけが貴女が働ける場所ではないですからね。心を壊す前に離れた方が正解ではないですか。 規模の小さな園とかアットホームな園とか。 ちなみにうちの子供が通う園は年々子供が減っていきアットホームの少人数になったのと、上の子が年長から今まで先生方の入れ替わりがないこと。先生も子供も笑顔になりました。貴女にもうちの子供の幼稚園のように笑顔で働ける場所見つかりますように(*^^*)

    1人が参考になると回答しました

  • はっきり申し上げて主様のメンタリティーは社会人としては弱すぎると思います。 ただ、園側の体制も古き良き昭和時代のまま。 それで平成育ちの新卒が伸びていく、定着していくとは思えません。 就職時のミスマッチ、リサーチ不足がこの結果を招いたのでは…? 大人の事情だけを考えれば辞めることが悪いとは思いません。 しかし、主様に見捨てられた15人のお子さんはどうするのでしょうか…? 業界の待遇が変わらないのは確かに古い体質も影響していると思います。 それと同時に平気で中途半端な状態で投げ出す主様のような職員がいるから、とも言えます。 別に一生そこに勤めるべきだとは思いません。 担任を受けた以上、その年1年間は任されたクラスを指導していくことはできませんか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • もうちょっとしたらゴールデンウイークです。何日かまとまって休みが取れますよね。 この春一緒に学校を卒業して、幼稚園教諭や保育士をしている仲間たちと会って、色々な愚痴を話してみてはいかがですか。多分一晩中あーでもないこーでもない、ふざけた先輩だ、矛盾した職場だ、となるのではないでしょうか。 周りを見渡せば年上ばかり、いきなり担任をしろと言われればそりゃあ大変です。現在進行形で何百人、何千人の若い先生がしんどい思いをしているわけですからね。 保育関係のお仕事は休みも少なく給料も決して多くありません。だからこそ皆さん自分の理想をお持ちで、その理想と園の方針が違えば離職・転職されることは少なくありません。 ですが今はそのスタート地点に行く前に疲れて壊れそうになってるんですよね。まずは自分と同じ立場の人と話し合って、いろんな意見を聞いて、色々考えてみてはどうでしょう。それでも無理なのであれば、他の業種を探してみては。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 私も保育士ですが、保育所勤務ではありません。 保育所勤務経験はありますから、大変さは分かるつもりです。 地域によっても違いますし公立私立でも違うと思いますが、この時期は保育士の離職率の高い時期です。 辞めずにがんばりましょう。 とは言いません。辞めてもいいと思っています。保育士の待遇改善のためには、辞めることも大切なアクションです。 私は保育士ベースに放課後等デイサービスで児童発達支援管理責任者をしています。 保育所よりも融通は利きますし、保育士は重宝されます。 保育士急募なので、私のところに来て欲しいくらいです。 というのが本音。 建前上は、辞めずに年度いっぱいがんばってください。というのが社会人としての意見です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる