解決済み
バイト先にどうしても気に入らない人がいます。生理的にではなく、挨拶の態度が気に入らないんです。その人は私よりも前から職場にいる人で、私が入ったころは下っ端的な研修生で、いろんな部門を転々としていました。そのころは挨拶が丁寧だったし、優しい感じの人でした。 しかし最近になって、その人はある部門のなかの一部分を任されるようになりました。昇格とは少し違いますが、それが自信につながったようで、このときから態度ががらりと変わったんです。こっちが挨拶をしても偉そうな感じにシカトしてきたり、適当な「…ッス」みたいなものだったり。挨拶以外にも、日ごろの様子も、バイトの私が見てもなんか偉そうになったなぁと感じます。あきらかに馬鹿にされているような、下に見られているような感じでイライラします。(実際私はバイトなので下なのですが。) 初対面からこんなだったら、あぁこんな人なんだな…でいいのですが、この変わりようを目の当たりにしてなんかがっかりです。 もうこいつには挨拶するまいかとも思ったのですが、挨拶って人として基本中の基本だから…やっぱりこんな人にもするべきでしょうか
664閲覧
だからと言って挨拶しないのでは質問者さんが否定しているその人と同じく低レベルな人間になってしまいます。 心配しなくても更に上役の方もその人の変わりようと言いますか態度を必ず見ていると思います。 実際挨拶に限らず業務中も下の者に対して同じような態度が出ているのではないでしょうか? 挨拶は仕事をする上で基本中の基本です。 会社全体として挨拶がきちんと出来る会社は往々にして業績も良いものです。 また個人レベルでは、挨拶の出来ない者は仕事をさせても常に何処かに逃げ道を持ったまま業務に取り組んでいる者が多い気がします。能力はあっても100%で仕事に取り組まない事が大半。 人を使う側からすれば、能力が100あっても力を80%しか出さない人間と、能力は70しか無いが常に100%以上の力が出せるよう仕事に取り組んでいる者がいれば、私なら後者を重宝します。 前者と後者では明らかに後者の方が向上心があり、年月が経てば能力も逆転している場合をよく見受けます。 質問者様は今はたまたまアルバイトの立場ではありますが、「人のふり見てわがふり直せ」、どうか彼の様にはならないで頂きたいと思います。 むしろ全く逆に、今までより大きな声で彼に挨拶をしてみても面白いのではないでしょうか。 今回の事は質問者様がいずれ何処かで社員になり責任を与えられた時、是非彼の事を「反面教師」として思い出し今後に生かして頂ければと思います。 (追記) micchybalvoa↑よぉ、てめー質問者さんの回答になってねーんだよ!! あんたがどんな高貴な環境にいるか知らねーけどよ、果たして人を平気で低レベル扱いする人間が本当に優れた人間かねぇー? あんた本当は今いる環境で伸び悩んでんじゃねーの? その憂さ晴らしをここでやってるだけじゃねーの? 回答するならもっと質問の趣旨を良~~~く理解してからにした方がいいよ。 てめーの回答は他の回答も含めててめーが見下してる低レベルな人間と何ら変わりゃしねーんだよ!!!!! しかもせめて「あつまる」、「つくる」、「あきらめる」くらいきちんと漢字に変換しとけっちゅーの。 更にあんたの無能さはBA率の低さがよーく物語ってるぜ!!
なるほど:2
そういう低レベルの人間がいるような環境で働かなくてはならない自分を責めるべき。 みんな努力して、きちんとした人間と付き合えるような環境に自分をおいてるんだよ。 低レベルの人間は、低レベルの人間どうしであつまって人間社会を形成している。 そこから抜け出すのは、自分の努力あるのみ。 高レベルの人がつくる人間社会にどうぞいらっしゃい。 まだあなたが若いならこれから努力して、高レベル人間の社会にどうぞいらっしゃい。 お年のようでしたら残酷なようだが、あきらめるしかないですね。 残念ながらそれが学歴社会の仕組みというものです。
ま、そういう人なんだな、と思ってこちらは挨拶だけはきちんとしておきましょう。 相手がどんな人でも自分から挨拶するのはいい事です。他の人はちゃんと見てるでしょうから。 その人もそういう態度ばかりなら、上の人から注意を受けることになるでしょうしね。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る