教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゴミ収集車の仕事は16歳の中卒でも働けますか?普通免許と大型の免許がないとできないですか?

ゴミ収集車の仕事は16歳の中卒でも働けますか?普通免許と大型の免許がないとできないですか?あと、ダンボールの回収の仕事も免許がないと16歳の中卒では働けないですか? それと最後に引越し屋さんの仕事も免許がないも中卒では働けないですか? こーゆー系の仕事に就きたくて悩んでいるので教えてください

続きを読む

4,124閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    助手なら働けますよ。 地方公務員の環境部の収集作業員も18歳以上とはありますが学歴は「中卒程度試験」です。大阪市や東京23区では大卒でも狭き門ですが生まれ育った街が中核市程度の街でしたら生まれた街限定になりますが、中卒で充分狙えます。そして民間ではなく公務員を目指すならコネの力が正直まだまだ多いんです。なので収集作業員と仲良くなってください。毎日何年か、元気よく挨拶してください。固定ルートの街もあれば毎日担当が違う街もあるので、とにかく全員にです。そのうち覚えられます。 そこで統括作業長あたりに「こんな変なのがおる」と噂が広まったあたりで、作業員に「今度、試験受けます。もし受かったら色々ご指導お願いします!」とか言っておきましょう。環境部採用は最初はアルバイト(市の非正規)から入ることが多いですね。 意外とこういうのが大事です。 所詮、人間同士ですからね 噂も利用しないと。 民間の場合なら、 引越しはスポット派遣でも大手の正社員でもバイトでもいつでもどこでも募集してます。シャレにならんくらいキツいですし未だに暴力が当たり前に残る世界ですよ。(ドカタでも手は出されんようになったのに) 引越しやりたいならバイトなら免許要りませんし、やってみて続けていけそうなら社員にもしてもらえます。その時には中型免許も取らせてもらえるでしょう。 民間のゴミ収集の場合は、 これは免許がいります。 とはいえ、最近は産廃回収だけでなく一般ごみも民間で回るようになったところが増えました。 3人乗車で一般回収に回るような会社だと免許不要の助手で募集があると思います。 「サンレディース」というスポット派遣の会社で求人を見た気がしますが・・・日雇いなので質問者さんの求めとるモンやないですよね 産廃なら完全に1人で、 飲食店やスーパーのゴミ集めなので 2トンで回らせて貰えるところもありますが出来たら4トンパッカーの方が楽ができます。 4トンのコースを2トンで走ると一度下ろしに戻らないといけません。 大抵深夜に走るので焼却場が開いてないので会社に落として、また出発します。これは1人なので気楽ですよ。ただ想像以上に忙しいので体力は必要です。引越しも収集も、「体力自慢」が入ってきてもすぐ「無理」と辞めていく業界です。 それでも収集がやりたいのなら、 今から出来る訓練があります。 家庭ごみでいいので片手で持って何キロあるのか分かるように訓練して下さい。 0,5kg単位で分かるようになればOK 即戦力になります。 1袋で分かるようになれば、 片手で5袋くらい持って、 それが何キロあるのか、 判断しないといけません。 家庭ごみの収集の場合、 助手の仕事です。 たとえば正月明けの収集の場合、 満積になることがあります。 (家庭ごみの多くは2トンなので) 平日のおおよその量なら、 10の集積場を回って2トンになる場合でも、正月一発目は3箇所で焼却炉行きなんて事もあります。 パッカー部分に何キロのゴミが入ってるか分からないとそれこそ大惨事になりえます。あとはゴミの中身を見る訓練ですかね。 回収したら自分の命に関わるものもあります。 たとえば穴の開けられてないガスボンベ。平気で可燃ごみの袋に入れて出す人がいます。 ちょうどボンベのある位置を運悪くパッカーで潰してしまうと大爆発が起こります。 街の収集員はただ放り投げているだけに見えるかも知れませんが、あのスピードでこの2つを判断してます 楽な仕事ではありません。 地方公務員のゴミ収集は40超えたら運転手になります。運転手は運転だけが仕事です。 引越し屋は30過ぎたら営業に回されます。それくらいの年齢で実際身体が持たなくなるんです。 民間は何歳になろうと全力でダッシュしないといけません。 1箇所目に車を降りて、次の収集場まで走ってる作業員を見たことがありませんか? この仕事は終わりじまいと言って、 収集→下ろす→洗車までしたら1日が終わりです。 9-18時とか決まってません。 だいたい1日8~10時間になるように仕事量がありますが、ダラダラやってたら1日15時間くらい働く事になります(笑)もちろん残業手当なんてつきません。 バックの誘導は大声でオーライ!と叫びます。 これも最初恥ずかしがる子が多いですね。 朝一発目、パッカーを降りて、 次、車に乗れるのは、昼休み。 なんて事もザラにあります。 毎日ハーフマラソンするみたいなコースもあるんで、いくら体力に自信があってもシンドい世界なんです。 入るのはそう難しい世界でもないし 民間なら採用率85~90%てとこでしょう。家庭ごみを民間委託してる街なら市役所に聞けばなんて会社に委託してるのか教えてくれます。 パッカーにも社名が入ってます。 引越しも収集員も電話して「助手やりたい」と言えば、「面接来い」と言われるでしょう。 公務員だけは非正規のバイトでも、 とりあえず募集を見つけるしかありません。もしくは中学、高校の新卒なんかの身なら高卒程度の現業職の採用試験を突破するかですね。(高卒程度試験でも公務員のの受験資格は学歴制限ありません) 免許に関しては制度がややこしくなりすぎて、 旧普通免許が準中型になり、 現行の普通免許が準中型5トン限定になり、 普通免許、中型免許、大型免許、大特 と、6種類になりました。 今の採用担当者でも、よく分かってないので、 最大積載量はもちろん、 車両総重量が何トンなのかということも、 自分で知っておく必要があります。 まぁ・・・大型免許が取れたら、 ここに困ることはないでしょうが、 大型持ちならもっと楽して稼げる仕事があります。 応援してますね。

    なるほど:3

    ありがとう:2

    ID非表示さん

  • ゴミ収集車の仕事は16歳の中卒でも働けますか?普通免許と大型の免許がないとできないですか? あと、ダンボールの回収の仕事も免許がないと16歳の中卒では働けないですか? それと最後に引越し屋さんの仕事も免許がないも中卒では働けないですか? A:普通免許と中型免許が必要です。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゴミ収集(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる