教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人、働きながら精神保健福祉士の資格をとりたい 当方、福祉関係ではない4年生大学(理系)を卒業したものです(現在…

社会人、働きながら精神保健福祉士の資格をとりたい 当方、福祉関係ではない4年生大学(理系)を卒業したものです(現在27歳)。精神的に不調をきたして苦労した経験や、以前から心理学に興味があったことをふまえて、精神保健福祉士になりたいと考えています(臨床心理士は倍率や学費の面から断念)。 それで、働きながら通信課程に通いたいと思っているのですが、 たとえば、日本福祉教育専門学校には ・精神保健福祉士養成通信課程一般(1年7ヶ月) ・精神保健福祉士養成通信課程短期(9ヶ月) と期間の違いで2種類あります。 今は働いていませんで、5月から福祉・介護の職業訓練に通う予定です。 6ヶ月訓練に通った後、福祉・介護分野で働こうと考えています。 2018年度の授業を受けたいので、2017年10月27日(金)までに願書を提出しなければならないのですが(職業訓練中)、福祉業界で働いたこともなく、これからほぼ初めてこの業界に足を踏み入れるものが、通信過程短期の9ヶ月で勉強し資格を取ろうと考えるのは無謀でしょうか。 できれば早く資格が取れるに越したことはないですが、知識・経験的に難しそうだと感じれば1年7ヶ月のほうを志願します。

補足

失礼しました。一般4年生大学を卒業したものは、1年以上の一般養成施設での経験が必要なようです。 1年以上の通信過程で考えます。 同じような経験をお持ちで、実際に精神福祉保健士になった方や、現在働きながら就学中の方の意見・アドバイスなどお待ちしております。

続きを読む

1,067閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    夜間の一年コースで取得するのが一番近道ですよ。 私は夜間の一年コースで精神保健福祉士を取得したあと、働きながら通信で社会福祉士を取得しました。 夜間に行っていた時は、昼間に障害福祉関係の事業所でアルバイトしていました。 結構ハードでしたけど専門学校って同じ目的で通ってる人ばかりなので大学とは違って団結力があって楽しかったです。 精神の場合は精神の病院や施設での実習が必要になるので、長期間休まないといけない時期がありますよ。フルで働くなら休み取れるとこでないと厳しいですね。 社福は正職員で仕事しながら一年半の通信でした。実務経験で実習免除できました。 どちらの資格も名称独占の資格なので、講師の先生も働きながら取得した資格は輝きが違うと言われていました。勉強大変ですががんばってくださいね。

  • >通信課程短期の9ヶ月で勉強し資格を取ろうと考えるのは無謀でしょうか。 >できれば早く資格が取れるに越したことはないですが、知識・経験的に難しそうだと感じれば1年7ヶ月のほうを志願します。 ☆9ヶ月コースは、 (例) 「4大社会福祉学科に入学して、社会福祉士必修科目の単位を全て修得して卒業し、 社会福祉士国家試験を受験して合格し、社会福祉士資格を取得したので、 精神保健福祉士必修科目のうち、社会福祉士必修科目と共通・重複する科目を履修免除して、 残りの精神保健福祉士必修科目のみ履修希望する者」 ・・・といった人を対象としたコースですから、 質問者さんの場合、 願書を提出した時点ではじかれてしまい、入学できません・・・。 >働きながら精神保健福祉士の資格をとりたい ☆精神保健福祉士国家試験は、 ・精神医学 ・精神保健学 ・精神保健福祉援助技術総論 ・精神保健福祉援助技術各論 ・精神保健福祉論 ・精神保健福祉援助技術演習 ・精神保健福祉実習事前事後指導 ・精神保健福祉実習Ⅰ(精神科または診療内科のある病院での2週間の校外実習) ・精神保健福祉実習Ⅱ(精神障碍者施設での2週間の校外実習) ・・・といった科目の単位が全てとれていることが、 受験するための条件となっています。 →例えば、 「精神保健福祉士国家試験の受験資格を取得したくて、校外実習をしなければならないため、 1年間のうち、合計4週間、まるごとお休みします!」 ・・・と、申し出て、 OKしてくれる、職業訓練所や施設・事業所は、 普通、 ない。と、思いますが・・・。

    続きを読む
  • とりあえず、無理せずに完結することです。 国試におちても受験資格さえあれば何回でも挑戦できる。 日福は福祉の就職に強いですが通信となると、どの学校もメリットは限定的です。 精神保健福祉士は給料も安く割に合わないです。がんばってください。 国試ですが、寒い時期ですのでインフルエンザと交通機関には要注意です。愛知県なら 金山周辺に安いホテルあり。前のりすると良い。 日福なら渡辺先生に相談すると良いと思います。参考書は中央法規の暗記もの、ユーキャンの一問一答、過去問題集、携帯のアプリ、厚生労働白書で合格率があがる。 学問としては社会福祉士をとってから精神保健福祉士をとるのがスジだと思います。 社会福祉士に興味がないならそれで良い。 実務経験上、精神保健福祉士では肩書きとして弱いときがある。 とにかく、やってみること。がんばって。

    続きを読む
  • 大学時代に、心理系福祉系の単位を取得していれる 又は相談業務の経験等、決められた期間あれば可能ですが、 無ければ9か月では無理だと思います 編入で通信の福祉大学はいる方が安上がりだと思います。 自分も介護の仕事しながら、社会福祉士、精神保健福祉士どちらか 又は両方、取りたいと思っています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる