解決済み
司法書士予備校講座 司法書士受験を始めて4年目になります。 サラリーマンをやりながら受験しています。 勉強時間としては平日3時間、土日は8時間とれます。 予備校のテキストを読めば意味は解る程度までやっと上がってきました。 しかし成績にはあまり反映されてこなくて成績も24から28点くらいをふらふらしています。 最近になって成績があがらないのは実は基礎力が定着してないのでは?と思うようになり、もう一度予備校講座を受講した方がいいのかなと思うようになってきました。 そこで質問ですがこのような場合、もう一度基礎講座を受講すると基礎は固まるものなのでしょうか? それとも精読をやりこんだ方がいいのでしょうか? 問題ばかりやるのは基礎の穴ができてしまうことが解りあまり問題中心の勉強はやってません。
420閲覧
>> 意味は解る程度までやっと上がってきました。 >> 24から28点くらいをふらふらしています。 そのぐらいまで取れるなら、基礎講座を受講し直す必要は無いでしょう。 兼業受験かつ来年1発で受かる自信がない場合、法改正に直面すると思います。その度に講座を取り直しますか?予備校にはそういう問題があります。 他の方がお勧めしていますが、基準点付近の方向けの中級者向け講座もあります。例えば、LECさんの『実践力PowerUP』などがあります。 >> もう一度基礎講座を受講すると基礎は固まるものなのでしょうか? そもそも基礎とは何でしょうか? そこをはっきりとさせましょう。 >> 問題ばかりやるのは基礎の穴ができてしまうことが解りあまり問題中心の勉強はやってません。 これは正しいと思います。 要するに知識が有りさえすれば、過去問だろうと答練だろうと、初見でも瞬殺で正解できるようになります。 合格者の間でよく言われるのは、基準点付近の方に足りないのは理解ではなく暗記だということです。 (参考リンク) 圧倒的な成績で合格された方のブログです。暗記の意味が書かれています。 http://sihoushosi-goukaku.seesaa.net/ こちらの「択一式の本質」にも暗記の意味が書かれています。 https://crystalshikaku.com/%e7%9b%ae%e6%ac%a1/ この質疑応答も参考になります。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14188064839
28問は実力がなければ到達できない領域です。 私は基礎講座をやる必要はないと考えます。 予備校の中上級講座はやりましたか?? 私はそちらをお勧めします。
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る