教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不正受給者扱いされました。

不正受給者扱いされました。わたしは職場の先輩からの嫌がらせが原因でPTSDになりました。 発症して2年ほどになりますが症状が続いており、働くことが出来ない状態です。 血液検査をしてドクターストップをかけられています。 最初は、周りに迷惑をかけたくなかったので労災の申請は考えていませんでしたが、あまりにも症状がひどいため、自分の中での区切りとして労働基準監督署に手続きに行きました。 周りに迷惑をかけるというのは、労災の手続きをすると、家族や職場の方々にも労働基準監督署の人からの聞き取り調査があるからです。 精神疾患での労災認定は難しいと聞きましたが、お金が目的ではなく、自分が進むためにこの病気に対して動こうと思ったから手続きをしました。 しかし、その労働基準監督署の方のミスで手続きが出来ていないことが先週になって判明しました。 手続きをしたのは去年の9月なので今更になってそんなことを言われてびっくりしています。 その方は、自分のミスだということはしぶしぶ認めましたが、謝罪もなにもありません。 わたしはそのことをここ(ヤフー知恵袋)に質問をしました。 労働基準監督署の方のミスで手続きが出来ていないなんて、あってはいけないことだと思ったからです。 わたしの質問履歴を見ていただければ分かると思いますが、ある方から不正受給者扱い、犯罪者扱いをされて困っています。 質問をしたのも、病気を同情してほしかったわけでも、どうしてもお金を貰おうとしたからではありません。 病気と向き合うため、前に進むために申請をした手続きが専門家のミスで出来ていなかったことに納得がいかなかったからどう対処すればいいかをこちらに質問しました。 職場の先輩から人生をめちゃくちゃにされ、働けない状態にされ、今でも様々な症状が続いています。 それを労働基準監督署に相談したことは不正受給なんでしょうか? 犯罪者呼ばわりされることなんでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

続きを読む

270閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴拝見しました。ご病気が悪化していかれるなかで、雇用保険の基本手当を受給されたこと、労災の申請手続きを始められたこと、本当によくがんばられたと思います。申請といっても相当な負担です。足しげく通い、資料や書類の提出に聴取。その間にも通院がありますものね。本当に大変だったと思います。きっとこう書けば、「金のために駆けずり回って何が大変だ!不正受給のくせに!」とあのお方から返ってくるのでしょうね。苦笑 お金をいただいて(受給して)さて、何が問題なのでしょうか。何の為の保険でしょうか。雇用保険の基本手当は再就職‘できる’人間だけが受給するもの?目的は皆おなじです。生きる為です。事情も状況も人それぞれ。基本手当(お金)だけ貰えればラッキーという考えの人もそりゃいるでしょ。人は人。 大層ご立派な思想をお持ちで羨ましい。あのお方がそう思われてそう実現なさればよいことです。その思想を自分はこう思うと声高に叫ばれるのはけっこうですが、真摯に質問なさる方を執拗にこき下ろすのはお門違いです!馬鹿馬鹿しいを通り越して、読んでいるこちらまで恥ずかしくなります。ご立派な思想を貫きたいならハローワークへお通いになり、「おまえは不正受給だろう?」「犯罪者が!」と誰彼構わず叩きつぶしてごらんなさい。顔も見えない相手にキーボード叩くだけしか偉そうにできないくせに。と書いてみてスッキリしました。笑 ところで、労災は申請自体ができていなかったのでしょうか。認定にはなったけれど一部が受給できないのでしょうか。少し気になりました。 季節の変わり目、お身体ご自愛ください。

  • 知恵袋での事? だったらスルーする事だね。思い込みで非難する人もいれば、わざと嫌がらせする人もいるから。 知恵袋で非難されたからって、実際に不正とか犯罪に認定される事はないんだから。 スルーだ、スルー。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる