解決済み
美容院で働いてる美容師です スタイリスト3人、アルバイト1人で営業をしています アルバイトのスタッフがちゃんと働かない事について意見を聞きたいのです アルバイト(29歳のシングルマザー)が働きだして約1年になるのですが全く仕事が出来ない、すぐに休む事です 子どもが熱で休むのは仕方ないかもしれませんが、子どもが駄々をこねるから休む、自分がしんどいから休む事が理解できません それに加えお店が少しゆっくりでスタイリスト1人の時は正直人件費もかかる上にすることがないので休んでほしいと伝えると生活があるから、支払いをがあるからなどと言うのは都合が良すぎるのでは??と思います 今まで自己都合で当日に休むというのを何度もしているためハッキリ言って信用などありません 休憩時間でもない間も暇さえあればタバコを吸ったりも理解できない私の考えはおかしいのでしょうか?? タバコを吸ってのんびりしてる間も時給が発生しているのでそう言うのが許せない私の心は狭いのでしょうか?? もう少し一生懸命働いてほしいと伝えた次の日に明日も休みますと連絡が来ました…こんな生ぬるい考えの人と働くのにも限界です どうすれば良いのでしょうか??
231閲覧
他人と過去は変えられないというのが持論です 自分も以前年上でキャリアも上の人を部下に持ったことがありますが、本当に糞な人でいつもイライラしてました 何度注意しても変わらないのでついにブチ切れた事もありました その時は「俺変わるよ」と泣きながら言うのですが1週間も持続しません なので接し方、考え方を変えるしかないんですね もしくは自分が辞めるんです バイトをクビにできないなら辞めると経営者に言うしかないです あなたのイライラがいつの間にかお店の雰囲気を悪くしてしまってるかもしれません 失客した人の数人はそれが原因であったりするかもしれません それは本当につまらない事だし、勿体ない事でもあります ただ、どんな場所に行っても糞な人っているものです 表参道の有名店でも月100万の売り上げのないスタイリストもいます ファッションセンスの欠片も見当たらないダサいスタッフもいます だから人の多様性を受け入れる・受け流すスキルは身に付けた方が良いです
美容室経営者です。 ご質問者さまの立場はその「スタイリスト3人」のうちのお1人で、経営者様ではない、という事情で合っていますか? 結論から申し上げると、「その人アルバイトの方の事をあてにしない、そのアルバイトの方の事を考えるのを止める」です。 もちろん、そのアルバイトの方を雇ったこと自体が失敗なのは明白でしょう。お勤め先が人手不足でやむを得なかったのか、それともオーナー様が見誤ったのか。 人の心は、多くの場合、「良くない物」に支配されやすいと思います。 一緒に働いている「良い人」「ステキな人」の話をしている方が楽しいのに、「良くない人」「ダメな人」の話題が優先しがちです。 そうやって心の中がどんどん「良くない人」に支配されてしまいます。 あなたがそうやって「良くない人」を気にすれば気にするほど、「良いスタッフ」事は話題にすら上がりにくくなり、「良いスタッフ」との良い出来事より、「良くない人」との悪い出来事ばかり考える様になります。 しかし、人間は「無視」されるのが一番つらい生き物です。 あまり「良くない人」の事ばかり考えていると、他の「良いスタッフ」の方から先に辞めてしまいますよ。 心がけとしては「良くない人」の事は心から追い出す。「良くない人」は考えない。「良くない人」の事は話題にしない。「良くない人」とは深く関わらない。 そして「良い人、良いスタッフ、良いお客様」との関わりを深くし、その人たちの事ばかりを考える様に心がけます。 そうすると、不思議と「良くない人」は周りから減ってきて、(或いは気にもならなくなって)良い人で囲まれている気分になってきます。 それだけ、です。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る